
コメント

退会ユーザー
男湯にはないと夫が言ってました🐥
女湯の外にあるような子供風呂自体ないと言ってました。
あと、館内に牛乳売ってますよ😊
エステのコーナーの奥に自動販売機があって、そこに牛乳やコーヒー牛乳や売ってます。
現金やリストバンドで買えるようになってます😊
退会ユーザー
男湯にはないと夫が言ってました🐥
女湯の外にあるような子供風呂自体ないと言ってました。
あと、館内に牛乳売ってますよ😊
エステのコーナーの奥に自動販売機があって、そこに牛乳やコーヒー牛乳や売ってます。
現金やリストバンドで買えるようになってます😊
「温泉」に関する質問
一歳連れの温泉の入り方 今度旅行に行く予定ですが、車内で泣いてしまうので帰りはお風呂に入れてから18時ごろ出発にして車内で寝てもらおうと思っています。 温泉でおむつ取れてない子湯船NGの場合、ベビーバスを使っ…
産後2週間ちょっと経ちますが、育休とってくれてる旦那が夜8:30〜10:30までフットサル行きたいと言ってきて、え?と思うのは私だけですか。 日中はほとんど出てて温泉行ったり、美容院行ったり、ランニングしてくると出て…
私の感覚だとオムツが取れていない子どもの大浴場利用は控えるべきだと思っていました。 今度両親と温泉旅館に行くのですが、そこの大浴場はベビーベッドやベビーバスや子どものおもちゃもある子どもウェルカムな大浴場で…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊あ、あの丸いお風呂自体ないんですか⁈ そうでしたかー エステ⁈ あ、牛乳あるんですね✨あんな大きなお風呂屋さんにない訳ないだろーと思いながら、、、💧笑
ありがとうございます😊
とても参加になりました♡