![すぅまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入り検診で血圧が上昇。赤ちゃんに問題なし。浮腫や急な体重増加あり。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
至急お聞きしたいです💦
本日で臨月に入り検診に来ているんですが、今まで特に問題なかった血圧で引っかかっています😣
この前の検診までは120前後だったのが、今日測ったら158まで上がっていました。
先生からは赤ちゃんも特に問題なく、採血も現状問題ないと言われました💦
前回の検診から変わったのが
・浮腫が酷くなった(特に右側)
・体重が4kg近く急に増えた
です😥
臨月に入って同じ経験をした方、その後どうしたかなどアドバイスもらえると嬉しいです🙏🏻
- すぅまま(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
158はたかいですね‼️
うちのところは血圧にかなり厳しく、120台でも塩分のことかなり言われます。
塩分1日7.0グラム以下にして朝晩血圧測ってます。
38wまでに血圧高かったら帝王切開になるといわれていたので、とにかく塩分制限してます‼️
すぅまま
ありがとうございます😣
今までそんなに高くなったことなくて…MAXで120とかでした💦
家で血圧の管理しても言われて、1日測ったのですが…120超えることなくて😖
とにかく塩分控えて運動したりします😭