
コメント

ゆんた
息子が食べ過ぎたら吐きますし、咳き込みまくったらそのまま吐きます😭💦

はじめてのママリ🔰
4歳になっても眠い時にご飯食べたら吐きます😇
あと鼻水多い時も咳き込んで吐きます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
娘は離乳食食べる時に上手く飲み込めないのかオエっとなり全部吐いちゃいます😭
離乳食期はどのような感じでした??覚えていらっしゃったら教えていただきたいです😌- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食の時は食べながらではなくミルク飲んだあととかに上手くゲップ出来ずに一緒に出てきたりとかはありましたね🤔
基本一旦は食べるけど、食べてしばらくしてから出てくるって感じです😱- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
しばらくして出てくる感じなんですね💦うちの子飲み込みが上手くいかずに吐いちゃうタイプです😭- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
飲み込むのが上手くいかないのは
固形物の大きさだったり とろみが原因とかでもなくですか🤔?- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
形態は中期ですが初期よりなのでかなり細かく刻んだ物を食べやすいように少しとろみをつけてあげてます!どういう物だとえずくことなく食べれるのか模索中です😅
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子逆にとろみのあるもの苦手だったりとかありました🤔
なので10倍粥から7、5にした時に全然食べなくなって
一気に軟飯にしたら食べるようになったので
食感とかもあるかもしれませんね😱💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
食べはするんですけど飲み込む時にオエっとなる事が多いです💦おかゆのネッチョリ感が逆に飲み込みにくい可能性もありますよね💦
ダメ元で軟飯を試してみようと思います😊- 4月12日

ちはる
次男ですが
今でも吐いたり嗚咽したり
めっちゃ凄いです😭
口に入れすぎただけでも
オエってしますし
咳しても鼻水啜っても
食べすぎても飲みすぎても
オエってしてます🤮
あとは走りまくって
思いっきり呼吸するだけでも
オエってしてます🤮
-
ちはる
あ!
あとはゲップしただけでも
オエっとしてます🤮
あくびをいつもより
大きく?しただけでも
オエっとしてます🤮
嗚咽、吐きぐせすごくて
病院に行ったことありますが
年齢上がれば解決する
と言われ続けて
今年で4歳になります🤣- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
離乳食食べてる時に飲み込みが上手くいかずにつっかえてオエってなって吐きます😭次男くんはそんな感じでしたか??
私も病院に行った方がいいのかな?と思ったりしましたが、体重増えてるし成長とともに改善するのを待つしかないかな、とも思ってて🥲- 4月12日
-
ちはる
離乳食の時にそんな感じでしたし
未だにそんな感じです😭- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もまだまだ続きそうですね😭いまだに固形のもの食べれないし吐くし大丈夫かなと心配してますが、こういう子だと割り切るしかないですよね💦
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
娘が飲み込みが下手なのか離乳食食べてる時にオエっとなって食べた物全部吐いてしまいます😭
1歳前後の離乳食の時って吐いたりしました?💦覚えていらっしゃったらで結構です😌
ゆんた
離乳食の時は食べる量も少なかったので吐きすぎてどうにもならないとかはなかったはずなのですが、母乳の頃はかなり吐きやすかったです。
しっかり飲み込めなくてオエってなった場合は息子もほぼ確実に吐いてたかと思います💦
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭