保育園に通う1歳の子供がグズりがひどく、育児に疲れている女性。子供に対してどう接すればいいか悩んでおり、育児が向いていないのか不安。保育園に預けると心が痛む。
助けてください。
1歳0ヶ月、0歳の頃からグズリが酷い子でした。今は保育園に通ってるのですが、本格的に仕事が始まったら7:30-17:30で預けます。が、今月は準備期間として9:00から預けて仕事に行ってるのですが、その朝の2時間ちょっとを一緒に過ごしてるだけでつらいです。
保育園に通って疲れてるから余計にかもしれませんが、通っていなくとも元々不機嫌が続く子で、もう疲れました。
1歳0ヶ月の子に目を見てきちんと叱れば(今グズグズしてもどうしようもないよ!朝ごはんたべて、お着替えしようね!とか、今日は雨の日だからお外でれないよ!お家の中で遊ぼうね!とか)ちゃんとわかってくれるものなんでしょうか?、、
色々調べていると、子供の要望に100%で答えず、泣いていても構わずにやるべきことをやりつづけることで、子供が、泣いてもどうしようもないんだとわかる、どうにもならないことがあると学ぶ、と書いてありました。
でもうちの子は泣かせていたら1時間泣く子なんですが、それでも泣きっぱなしでいいんでしょうか。
もう疲れました。こちらのイライラが伝わると余計に悪循環を起こすと思うのでなるべく態度に出さないようにはしてますが、心が疲れてきました。保育園に預けた後に心が痛いです。保育士さんはいつも笑顔なのに。
私は育児が向いてないんでしょうか。育て方の問題でしょうか?
- ままり(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
伝わるのかもなぁ
と思ってます!リフレッシュ(^ ^)
あやこ
めちゃくちゃお気持ち分かります、、!
私も1歳2ヶ月の女の子がいて、
4月から保育園に連れて行ってますが、
慣らし保育のスケジュールでは来週の火曜日には終える日程だったのに、
なかなか慣れないから、お昼ご飯食べないから、とまだ2時間でお迎えです、、
復職も迫ってますし、
保育園に通わせるのに体力使うので、
少し休憩できる時間がほしいですよね😭
今は時間が解決すると思って連れて行ってますが、
土日ちょっとリフレッシュできそうなことを考えながら、
金曜日を一緒に乗り越えましょう、、!
もしくは今日の晩御飯をちょっとファーストフードとか思うままのメニューにしてしまうとか😂
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です☺️
一歳四ヶ月の娘も、最近癇癪が始まり保育園に行き始めてからはレベルアップしています(笑)
その年齢だと善悪もないですし、言葉でコミュニケーションを取ることが難しいので
伝える手段が泣く、怒るになりやすいんだと思っています。
前に本で読んだのですが、赤ちゃんは産まれてから数時間で大人の真似ができるぐらい発達が著しいんだそうです。
まだ赤ちゃんと思っても、伝えたいことはいっぱいあって一人前なのだろうなと認識して接するようにしています。
不機嫌には必ず理由があると思います。
眠い、お腹すいた、喉が渇いた、寝起きでイライラする、ママと離れたくない…など
今はその不快をいち早くキャッチして、一緒に解決することでしか信頼関係は築けないのではないかな?と考えてます✨
とは言っても忙しく過ぎる毎日の中では、そんな余裕も生まれませんよね。私もそうです😭
ただ、大人対子どもではなく
リラックスして自分も子どものつもりで接するだけでも
かなり変わると思います✨
あまり気構えず、
そんなこともある!次!ぐらいに捉えてもいいのではないでしょうか☺️
コメント