コメント
ママリ
私は完母ですが…
5ヶ月になったタイミングで辞めました。
寝かしつけが大変だったので添い乳してましたが、癖になるとこの先も大変だと思い辞めてみました。
お風呂上がった後に授乳をして、ベビーセンサー付けてスリーパー着せて寝るよ〜と声をかけ寝室へ。布団において隣で様子見。(すぐ寝返りしようとする為)
初日は30分かかりましたが、3日後には10分もしないで寝るようになりました☺️
夜中の頻回起きも減って体が楽になりました!
ママリ
私は完母ですが…
5ヶ月になったタイミングで辞めました。
寝かしつけが大変だったので添い乳してましたが、癖になるとこの先も大変だと思い辞めてみました。
お風呂上がった後に授乳をして、ベビーセンサー付けてスリーパー着せて寝るよ〜と声をかけ寝室へ。布団において隣で様子見。(すぐ寝返りしようとする為)
初日は30分かかりましたが、3日後には10分もしないで寝るようになりました☺️
夜中の頻回起きも減って体が楽になりました!
「寝かしつけ」に関する質問
赤ちゃんがいる方、寝る時に暖房をつけて室温を一定にしていますか? 寝るときは室温が暖房なしで21度だったので、半袖肌着+長袖ロンパース+6重ガーゼスリーパーで寝かせたのですが、授乳のために今起きると17度でした…
これって私が悪いでしょうか? 5人子供がいます。 今日保育園に迎えに行くと 隣の家の子とうちの子が遊ぶ約束をしていたので お庭で遊ばせていました。(お互い親も庭で見てました) バイバイしたのが5時30分ごろで 旦那…
離婚調停中です。 夫は、子どもが小学生になれば宿泊面会を希望しています。今はまだ子どもは2歳と5歳ですが、私は宿泊にあまり前向きではありません。 今まで休みの日も、寝ているかゴロゴロしながら携帯見たりゲームし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
授乳量のトータルは足りてるんですか⁉️
ママリ
みんな5回とか言ってますけど、まだトータルで7〜8回授乳あるので大丈夫だと思います☺️
元々ちょい飲みボーイだったので…😂