※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

生後77日の赤ちゃんが1日に960mlのミルクを飲んでいることについて、140mlでも夜は6時間寝てくれるので問題ないか相談しています。その時期のミルクの量についてどれくらいが適切か教えてください。

生後77日になります。

一昨日くらいからミルクの量を140から160にしたんですけど1日6回くらい飲むのでそうすると960ml飲んでることになるんですけど多すぎますかね?

みなさんそのくらいの時どれくらいの量あげてましたか?

ちなみに140でも夜は6時間くらいは寝てくれます。
まだ140でもいいのでしょうか?

なんか色々考えてたら訳わかんなくなってきちゃって😂

コメント

N

生後67日、140ml×5〜6回です!

  • みーみ

    みーみ

    140なんですね!

    どのくらいのタイミングとか目安でミルク量増やしてますか??

    • 4月12日
  • N

    N

    3時間もたなくなってきたら、ですかね?今は日中4時間、夜中5〜6時間あくのでこのまま140キープかなと思います🥺

    • 4月13日
かーちゃん

生後2ヶ月で120
生後3ヶ月で140飲ませてました

よく飲んで
よく眠ってくれるなら
そのままで
いいのでは?

ただ赤ちゃんの胃は
まだまだ未発達なので
いきなり量をあげすぎないようにだけ気をつけてあげたら
いいと思います👏🏻

  • みーみ

    みーみ


    特に吐き戻しなどはないんですけど様子見つつ調整した方がいいですよね💦

    140でも朝まで寝てくれるので本人的には足りてるんですかね?

    • 4月12日
  • かーちゃん

    かーちゃん


    そうだと思います🤣

    飲み干して
    すぐ泣くなら足らないからだと思うし

    そうでないなら足りてるんでしょうから🙌

    増やすタイミングは
    飲んだ後の様子で
    決めていくのも
    いいと思いますし

    あとは体重がどのくらい
    増えたか減ったかにも
    よると思いますよ👏🏻

    • 4月13日