
コメント

ママリ
内科勤めてたことありますが不整脈で来られた方は数分で終わる心電図検査行ってそれだけではなく小型で心拍測定する機械つけて何日かすごしてもらうっていうのをしてました!子供連れて行っても大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
動悸がして、行ったことあります!
心電図録ったり問診したり、結構長かったですよ。お子さん2人は厳しいかもしれないですね。。年齢にもよりますが🥲
-
はじめてのママリ🔰
2歳児と0歳児なので完全アウトです…
- 4月11日

ママリ
採血やレントゲン、心電図など検査をいくつかするのでかなり長いと思います😔
-
はじめてのママリ🔰
うーん…もうちょっと経ってから行こうかな…
- 4月11日

ダッフィー
心電図少しとって、その後24時間のホルター心電図つけました。
-
はじめてのママリ🔰
えーてことはもう一回病院行かなきゃいけないんですね(T . T)
- 4月11日
-
ダッフィー
病院によるかもですけど、心電図は問題なかったけど、一応やっとくるって感じで24時間のやつやりました。
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
病院によりますが待ち時間、検査時間、先生と話しなどあるので子供2人は厳しいです💦大人しくできるならいけますが💦
心電図とります
24時間ホルターもしたりします
-
はじめてのママリ🔰
絶対大人しくしてくれないです(T . T)
- 4月13日
はじめてのママリ🔰
てことはまた病院行かなきゃいけないんですね😭
子供もいるし、なかなかいけないから健康診断がもうすぐあるしそれまで待とうかな…
ママリ
不整脈の種類によっては怖いので動悸で息苦しいとか症状出ることが頻回なら行った方がいいです🥲待てそうなら健康診断まで待ってもいいと思います!無理なさらずに🙂↕️
はじめてのママリ🔰
息苦しいとかは全然なくてあ、飛んだなくらいです。
ストレスが今やばいこと自覚してるのですこしリラックスを心がけて健康診断まであと2週間だし待とうと思います