※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

保育園の息子が問題行動を示し、他の子に影響を受けている可能性がある。先生に相談するか悩んでいる。

みなさんなら、保育園の先生に相談?しますか?

今日、パパが息子に「ママとお風呂いっておいで」と言うと
まだ入りたくないとグズったので
先に下の子を入れちゃうからね〜、
どうするの入るの?などとやりとりをしていたときに
息子がパパに向かって中指を立てました。

すごいショックで、パパもその時はかなり叱りました。

家でなんてもちろん親の私達がそんなような事していないし、そういったテレビやYouTubeも見せてません。

その後息子にお風呂で諭すように聞いてみたら
「…だって◯◯くんもしてた」と言いました。

私もその子の事は知っていて、2歳児クラスの時から結構やんちゃ(暴言だったり、お友達を叩いたりとか…)だな〜とは思ってたんですが…。

たまに息子からも「◯◯くんが叩いてきたの…」と聞いたりもしましたが、怪我とかしてるわけでもないし先生からも特に話があったりとかはしないのでその都度
「そっか、それは嫌だったね。そういう時はやめてって言っていいんだよ」と伝えてました。

だけど最近「うるせぇ」とかも言うようになって、
それもその子が言ってるから、と息子に聞きます。

私が直接園でそういうやりとりを見てるわけではないので、
100%息子の言ってることが真実かと言われたらわからないんですが…。

ただ、中指立てたことは本当にショックで…。

息子には「◯◯くんがやってるからっていっても、絶対やっちゃいけないこと。お友達にも先生にも、ママにもパパにも妹ちゃんにも絶対ダメ。息子くんがやったことはもうパパなんか大嫌い、いなくなっちゃえって言ってるのと同じだよ。ママやパパが息子くんに同じことしたら悲しいでしょ?だからもう絶対にやったらダメ」と伝えたらかなり落ち込んでてわかったとは言ってたので、いけないこととは理解してくれたと思います。

でもやっぱりずっとモヤモヤしてて…
一度先生に聞いてみてもいいのかなと思ったのですが
あまり良くないでしょうか…。

旦那には「またそういうこときたら言ってみたらいいんじゃない?」と言われたのですが
私は自分たちだけじゃなく、保育園の友達に向かってやったらすごく嫌で。

みなさんならどうしますか?
今回はなにもせず、様子みますか…?
なんか本当ショックすぎてその事ばっかり考えてしまいます。
大袈裟かもしれないけど、親目線の親バカかもしれないけど、
本当優しい子で、そういうことするような子じゃないんです。
だから涙が出てきちゃって。

息子が中指を立ててしまったことへの批判は控えてもらえると助かります。

どんな事でもいいのでアドバイスください😢

コメント

はじめてのままり

保育園幼稚園行くと
周りがやっぱりそーゆう発言や行動する子がいるので
仕方ないのかなって思います。
ただちゃんと怒ってお子さんが
理解してるならまだ良いと思います。

先生との時間を作れるなら
自分の子が他の子にしてないか
聞いてみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

お友達の名前はださずに我が子がこういうことしてるというスタンスで園でお友達に対してやったりしてないか聞くのはいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

小学1年の息子も一ヶ月ほど前に同じように中指を立てたことがあります。

家族はもちろんそんなことしたことないし、テレビやYouTubeでも中指を立てるような映像は流れないと思うので、保育園でとしか考えられません。

保育園に言いたい気持ちは分かりますが、私は息子にとことん怒りました。それをするということはした相手に殺されても文句言えないよ。それくらいひどい行為だと伝えました。実際に海外ではそういうこともあり得るので。

息子はそんな意味があるとは知らず、ただ真似をしただけだとかなりショックを受けていました。

それからは一度もしません。なので、理解してくれたと思ってもう水に流しました。

保育園でそういうことをやったり言ったりする子は少なからずいます。その都度、ダメなことだと根気強く伝えていけば、絶対理解してくれると思います。

momo

うちも同じような事が
一年生の時にありました。

先に中指立ててきた子がいて
注意してもずっとし続け
どんなにイヤか分からせる為に息子もしてしまったらしく
すると先生に言いに行き
うちの子が怒られる事がありました。
それは私も納得いかず
仲良くもない子ですし
意味無く殴られた事もあった相手だったのでブチ切れてしまいました。

先生にも連絡帳で伝えて
相手の親にも伝えてくださいと言いました。
うるさい親と思われても良いから
自分の子が悪くないときは
絶対許せません

ママリ🔰

保育園に伝えてどんな対応をしてほしいのでしょうか?

息子さんがそのようなことをしたらしっかり指導をしてほしいのか。他の子がそうゆうことをしていたら我が子に影響が出ないように、その子をしっかり指導してほしいのか。

大きくなるにつれて悪いことや覚えてほしくないことを覚えて帰ってくるのは、生きていく上で仕方がないことなので、家庭での指導をしっかりしていかないとなと、長女を見て感じているところです😮‍💨

はじめてのママリ🔰

息子さんは、あまり意味もわからずやってしまったんですよね。

今回お話をして、わかってくれたなら、それで良いと思います。

大人からしたらありえない事でも、よく知らずに"他の子がやってたから〜"とか軽い気持ちでやることもあります。
なので、都度注意して教えてあげたら良いのではないでしょうか。

今回お子さんに話をして、理解してくれたようなら様子をみて、また家でもやるようなら園でお友達にしていないか?など話を聞いてみても良いと思います。

まち

みなさん、コメントありがとうございました。
そしてお返事が遅くなって申し訳ありません。
あれから保育園には特に何も言うことなく過ごしています。
息子も「指立てちゃだめなんだよね」とたまに口にするので、私達が話したことが伝わっているようでよかったと安心しています。
この先どうしても大きくなるにつれいくらでもこういうことはあると思いますが、いけないことをした時も良い行いをした時もまずはしっかり本人に伝えることを第一にしようと思います!
まとめての返信で申し訳ないですが、みなさんの意見や経験談、とても参考になりました。
ありがとうございました😌