
リビング続きのお部屋、扉は開けっ放しですか?閉めるのはどんな時ですか?和室の壁を取ると明るく広くなるか悩んでいます。
リビング続きでお部屋があるよって言う方、扉はだいたい開けっ放しですか?
また、閉めるシチュエーションはどのような時ですか?
購入予定の建売がリビング続きで和室があるのですが、
壁をとっぱらったほうが明るくなるし広くなるかな〜?と思っています…(和室の掃き出し窓からしか外の光がほぼ入ってこないのでリビングが暗いのが気になってます)
- りこ(3歳2ヶ月)

はる
開けっぱなしです!
冷房暖房つけるとき、親が泊まりにきたときは締めます

ちゃんにい
開けっぱなしです!今は子供のおもちゃ部屋と室内乾し部屋になっています!閉める時はお客さんきて洗濯物干してる時とか子供たちが別の遊びをしたくて自分の部屋的な感じで閉めたりします!あとは出産した時とかにそこで寝ていたので閉めたり子供が具合悪いこがいたら隔離したりします!

はじめてのママリ🔰
開けっぱなしです😊
寒い時はリビングの暖房がよくきくように閉めてます。
あとは来客の時、散らかってる場合は閉めてます🤣

退会ユーザー
おもちゃ部屋にしてるので空けっぱなしです!

はじめてのママリ🔰
開けっぱなしです!
してる時は旦那がそこで寝てるので寝る時、子供がたまに昼寝した時、誰か泊まりに来た時、子供たちが喧嘩して娘が弟の顔見たくないみたいでたまに篭ってます😂

退会ユーザー
子供の玩具部屋、ピアノ部屋にしています。
日中は開けっ放し。
夜にお片付けさせた後は閉めています😌

りこ
回答ありがとうございました☺️
コメント