※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの夏服はセパレートのものを買った方がいいですか?1歳前後ではロンパースはあまり着ないでしょうか?

子どもの夏服を買おうと思うのですが、もうセパレートのものを買った方がいいですかね?
ロンパースは1歳前後ではあまり着ないですか?

コメント

みー

もうセパレートでいいと思いますよ!

動き出したらロンパースめっちゃ大変です😰

deleted user

私ならサイズぴったりのロンパース何着か買っちゃいます😆
一歳前後の歩けるか歩けないかくらいの時期のロンパース姿こそ可愛いものないですよ🥺
セパレート買うなら80だと結構長い間着れますよ!ちなみに成長曲線ど真ん中のもうすぐ4歳の娘はブランドによっては80の服まだいけます😂

はじめてのママリ🔰

保育園で着る〜とかでなければ、どちらでもいいと思います!
(来年も着れるように大きめを買う場合はセパレートがいいと思います)

冬服は足部分のボタン止めるの大変なので、絶対セパレートが楽ですが💦
夏服なら着せる手間も大差ないですし、一歳なりたてくらいならロンパースの子も見かけますよ!
好きなデザイン優先で良いと思います🌸

はじめてのママリ🔰

セパレートで良いと思います!
私の周りは半年くらいからほとんどみんなセパレート着てます🤔
動き出すとボタンが面倒です💦

moon

うちはまだロンパース着てますよ。可愛いしお腹出ないし。
流石に3歳サイズだとロンパースのサイズが無いので、もう買わないですが、1歳はほぼロンパースでした。

ままり

本格的に夏服を着るころにはより動きが活発になってるかもですね!どんどんロンパースのボタンを止めるのが面倒になってきます笑
娘が7ヶ月から保育園に行っていたのですが、動きやすさと着替えさせやすさが理由で保育園ではいつもセパレートでしたよ!
ただ、ロンパースは乳児の頃しか着れないし、赤ちゃんらしくてとっても可愛いので、休みの日やお出かけの日などに着てました🥰
1歳でひとり立ち→歩くかも?!の頃にはほぼロンパースは卒業したので、新しく購入しませんでした。
赤ちゃんのお洋服むずかしいですよね、親の好きな服を着てくれるのも今のうちですし、楽しんでください🥰

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません🙇‍♀️
やはり動き始めるとロンパースは面倒くさいんですね💦
でも気に入ったロンパースが何点かあるのでそれは買おうと思います!ほかはセパレートを購入して翌年も着られるようにしたいと思います☺️
大変参考になりました!皆様ありがとうございます🥰