

さくら🍯
1人目がどこに通ってても、第二子のカウントなので、安くなりますよ😄

はじめてのママリ🔰
半額ではなく半額に近い金額になります。
ただ、認可外の種別(企業型、横浜保育室等)によっては届出が必要です。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育料が結構負担になっていたので2人目を入れようか迷ってましたが補助は出るようなので安心しました😮💨
ありがとうございました!
さくら🍯
1人目がどこに通ってても、第二子のカウントなので、安くなりますよ😄
はじめてのママリ🔰
半額ではなく半額に近い金額になります。
ただ、認可外の種別(企業型、横浜保育室等)によっては届出が必要です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育料が結構負担になっていたので2人目を入れようか迷ってましたが補助は出るようなので安心しました😮💨
ありがとうございました!
「2人目」に関する質問
去年、妊娠しましたが流産をしました。 まだ流産の傷は癒えておらず、身内の妊娠や出産の話を聞くとどうしても心がしんどくなってしまいます。 先日1人目の弟の妻が出産をしました。 嬉しい気持ちはあるんですが素直に喜…
ゆるく2人目の妊活を始め、10ヶ月が経とうとしています。 みなさんはいつぐらいから病院に通い始めましたか? 1人目がすんなり来てくれた分、2人目がなかなか授かれず、気持ち的に焦ってしまっています💦 毎回、排卵日に…
子供は2人と決めていて、今2人目が6ヶ月になりました。 これで最後の赤ちゃんと思うと、眠り浅くて何度か夜中起きてしまって、その都度添い寝でぎゅーっとしたり、トントンしたり、大変だけど、こうやって赤ちゃんに寄り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント