退会ユーザー
本来は数え年でやるみたいですが、今は満でやる人も数えでやる人もいるのでどっちでも間違いじゃないと思いますよ!
うちも3月生まれですが満年齢でやりました🙌🏻
兄弟まとめてやる都合で片方は満年齢、片方は数えでやったっていう人もいました☺️
都合のいいタイミングでいいと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
うちは来年の春に予定してます🥹イヤイヤ期で年内はとても無理だろうなと🥹
来年幼稚園年少さん入園ですが、その頃に撮る予定でいます。
ままり
我が家は来年しますー✨
退会ユーザー
本来は数え年でやるみたいですが、今は満でやる人も数えでやる人もいるのでどっちでも間違いじゃないと思いますよ!
うちも3月生まれですが満年齢でやりました🙌🏻
兄弟まとめてやる都合で片方は満年齢、片方は数えでやったっていう人もいました☺️
都合のいいタイミングでいいと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
うちは来年の春に予定してます🥹イヤイヤ期で年内はとても無理だろうなと🥹
来年幼稚園年少さん入園ですが、その頃に撮る予定でいます。
ままり
我が家は来年しますー✨
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月半で体重6400g(身長58cm)の完ミのミルク量について、とても悩んでいます。 出生時は3445gでした。 1日トータルで900〜1000ml飲んでおり、この間助産院の助産師さんと保育士さんに「飲ませ過ぎ!ミルク減らして、…
あと1週間で生後8ヶ月になる娘がいますが 寝返りも何もできません。 寝たきりです💦 首が座ったのも生後5ヶ月になる前でした。 上の子たちはこの時期、寝返りも寝返り返りもでき、ずり這いし、1人座りができかけてるという…
年中さんの子供が起きているのに昼寝してしまいます…… 夜勤パート働いていて、帰ってきて1時間ほど寝て子供を送り出し家事をしてまた2時間くらい昼寝したら2時頃子供が帰ってきます 帰宅後子供と家で遊んでいると 気絶…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント