

はじめてのママリ🔰
少し違いますがうちはふりかけ

はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいしまた💦
すいません。
少し違いますがうちはふりかけ
かけないとダメで何にでもふりかけかけて食べてました。
そのうち飽きたみたいで普通のもの食べれるようになったり🤣って感じです。
まだ7ヶ月だし出汁や使えるものも少ないと思うので様子見でいいと思います。
色々味がわかったら食べてくれるんじゃないですかね🤔
-
おかみ
ありがとうございます!飽きるまできなこ味で頑張りたいとおもいます😂
- 4月11日

ママリ
大丈夫です!味覚や好みはわりとすぐ変わります😂
1歳過ぎてからあれ!これ好きだったじゃん!ってやつコロコロ変わります!
息子もきな粉バナナ大好きでよくあげてたのに、最近嫌がります😂
-
おかみ
ありがとうございます!嫌がるんですね😂それはそれで楽しみにしてみます🤣
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
全然気にする必要ないです😂
むしろ、それで食べてくれるなら健康にも良いのでかけます!かけます!って感じです🤭
うちは1歳5ヶ月ですが離乳食期から食が細いので悩みますよ~(笑)
-
おかみ
ありがとうございます!そうですね😂健康にいいものですもんね!うちは食べるわりに体重増えません😢
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
栄養取れるし、それで食べてくれるならいいと思います😂
でもきな粉はたんぱく質量多いので、かけ過ぎ注意ですね。
その月齢だと1回の食事で食べられるきな粉は小さじ1/2とかなので
-
おかみ
ありがとうございます!なんと!何も考えずに一回で大さじ1くらいあげてました🤮教えてもらって良かったです!
- 4月11日

退会ユーザー
だいぶ前の質問にすみません🙇
現在9ヶ月、3回食の娘なのですが全く同じで、全てにきなこです😭
きなこかけずに食べられるのは豆腐のみで、それも飽きてしまうと泣いて食べなくなります…
7ヶ月からきなこ生活が始まり、そのうち飽きるだろうと思って早2ヶ月全く変わりません、、
どうしようと検索したら同じようなこの質問を見つけてその後をお伺いしたくコメントしました、、
その後娘さんは他のものも食べるようになりましたか🥺?
コメント