
お祝い膳でした✨美味しかったです🤤ペロリと完食🥄ごちそうさまでした✨
お祝い膳でした✨
美味しかったです🤤ペロリと完食🥄
ごちそうさまでした✨
- ママリン(生後10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

( ᜊº-° )ᜊ
素敵です😍
ゆっくり休んでくださいね🧚♂️
お祝い膳でした✨
美味しかったです🤤ペロリと完食🥄
ごちそうさまでした✨
( ᜊº-° )ᜊ
素敵です😍
ゆっくり休んでくださいね🧚♂️
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリン
ありがとうございます😊
( ᜊº-° )ᜊさんは38週ですか?もう少しですね。頑張ってください✨
( ᜊº-° )ᜊ
陣痛ってどんな痛みだっけ? 破水したらどうしようと毎日不安になりながらも今か今かと過ごしてます🤭 昨日の検診ではまだ子宮口が2cmだったのでもう少し先かな🤔? 先になってくれ~
マリリンさんも3人目出産されたんですね👏 お家に帰ると中々休む暇ないかと思いますので😅
ママリン
私は40週4日で出産しました😁三人目同じですね‼︎
私は便意みたいな腹痛から始まって、数十分したら定期的に、痛い…痛い…と声が漏れるようになり、と段々と痛みが増していって、なつかしい!これは陣痛だ!って気がつきました💦
いつ破水するんだろ、いつ陣痛くるんだろ…って不安でいっぱいですよね…でも可愛い我が子に会えるのももう少しです😊
2時間おきの授乳で寝不足ですが、頑張ります‼︎
( ᜊº-° )ᜊ
3人目でも遅くなることもあるんですね!
うちは今旦那が単身赴任中で… 後2週間後に産まれてくれれば立ち会いできるので遅く産まれてきてくれないかな~と思ってます😌 3人目同じです💪🏻
便意! 私は普通に食べすぎなだけですが昨日便意に襲われてました笑 痛みが増すにつれて陣痛って思い出すものなんですね😂
今回は初めての男の子なので余計に楽しみです💕 早く会いたい~🥰
私ももうすぐ同じ生活になって辛い毎日が続きそうですが… 頑張りましょう! 可愛い我が子のために☺️
ママリン
しかも切迫早産で2か月以上、入院していたにもかかわらず、予定日超過しました😅
上の子もいらっしゃるのに、旦那さんが単身赴任中だと、不安も大きいですね💦2週間後だと予定日くらいですかね。
男の子も可愛いですよ❤️上2人は小学生と保育園児ですが、小さな彼氏みたいだし、ママっ子だしで幸せな気分になれますよ✨
私みたいに、便意からのいつの間にか陣痛ってこともあるので、便意にも気をつけてください🤣
( ᜊº-° )ᜊ
そんなこともあるんですね🥹
というかお子さま残しての2ヶ月の入院も辛かったですね😭 面会など出来ましたか?
不安なので昨日から夜ご飯と寝泊まりはジジのところでお世話になることにしました💦 夜中に何かあるのが怖くって💥
40週3日頃が理想です笑 旦那が市外に出張なので5日の待機期間が必要みたいなんです😱
きっと女の子とは違う可愛さがあるんでしょうね💕︎ 長女はまだ5歳ですが顔も中身も私でよく喧嘩してます笑
便意にも注意なんですね☝️ そういえば長女の時は何度もトイレにいってた気が… それが陣痛と気づかなかったんですけどね笑
ママリン
つらかったです😭子供との面会もNGで、旦那との面会も15分だけでした。入院が長期間だったので個室代ケチって大部屋にしたのと、歩行禁止だったので、ロビーまで行けず電話も難しかったので、孤独との戦いでした💦
大人が側にいると、陣痛きても上の子見ててもらえたり、病院まですぐに送ってもらえるし安心ですね😊
旦那さん、立会い希望なんですね!私は40週4日までもちました。軽く家事するくらいで他のことはいっさいせず、ぐーたらして過ごしていたら予定日超えました。旦那さんが立ち会えるように、ジジの家でゆっくり過ごしてください✨
便意からの陣痛って、ちらほら聞くので、結構あるあるなんですね🤣
女の子も可愛いんでしょうね❤️男の子の子育てしか経験がないので、男の子と女の子、両方の子育てができる( ᜊº-° )ᜊさんが羨ましいです✨
( ᜊº-° )ᜊ
そうですよね😭 旦那さんも出来たけど15分だったんですね…
電話も出来ずにだと相当キツイです🥺 動いちゃダメだけど自分の体自体は元気ですしね💦 もどかしいですよね😞
じじは運転出来ないので自分が運転かタクシーなんですけどね😂 それでも上の子達見てもらえるのでそれだけでも一安心です😮💨
そうなんです、旦那に立会と聞いたら立会たいと! 意外でした笑
私も持たせたいです笑 何もしてないので持つかな🫢 次女は39週で産まれたんですがでも初期の頃出産予定日1週間くらい変わったんですよね🤔 小さいからと。 なのでもしかしたら予定日超えてたのかもしれません😂
そして推定ですが38週なのに3200gでした👶 ああ怖い😱 うちはみんな3000g超えているので超えるとは思ってましたが悪
ね、便意にも気をつけます笑
男の子も女の子も育てられてきっと私は贅沢ですね🥰 でもどちらかにしかない魅力も沢山ありますよね💕
ママリン
そうなんです💦子宮頸管長が短くて入院になったんですけど、自覚症状がなかったので、もどかしかったです😭
自分で運転は心配なので、タクシーで行ってくださいね😣頼れる人が近くにいるのは心づよいですよね♡
どうか旦那さんが立ち会えますように✨まだお腹の中にいてねぇ〜って声かけときましょう♪
38週で3200g、立派です✨私の真ん中の子が40週3日で3850g、3番目が3528gで3000gオーバーでした😅なんだか似てますね。
( ᜊº-° )ᜊ
つわりで動けないとまかならまだ諦めつくんですけどね…
子どもと2ヶ月も会えないなんて想像つきません😭 毎日喧嘩喧嘩で母親やめたい、離れたいとと思うこと多々ありますが実際そうなったら😵💫
そうですね、ありがとうございます🤭 はい、安心して出産に臨めます💪🏻
待ってはいるけど21日以降に生まれてきてね~👶
男の子の方がやはり少し大きいんでしょうかね🤔 次男君大きかったですね😇 400gくらいしか変わりませんがその400gが大きい!笑 普通分娩ですか?
小さく産んで大きく育てると聞きますが最近周りも3000g超えしかいないです笑
ママリン
思いますよね😅最初はゆっくり過ごせて嬉しかったのですが、1週間くらいたつと、会いたいなって気持ちが出てきました😥
私の場合、点滴に入ってたブドウ糖が、大きめに生まれた原因かなと思います。ちなみに次男も切迫で1か月半入院してました😣
1人目は無痛分娩で2.3人目は普通分娩です。私の周りは小さめ赤ちゃんが多いです。3500越えは、なかなかいないです🤣小さい方が産む時はスムーズにいくんでしょうね。
( ᜊº-° )ᜊさんはどんなお産になるんでしょうね…不安もありますが、頑張ってくださいね♪