※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
その他の疑問

新小1の学級懇談会と上の子の習い事が被ってしまい、振替が難しい日程です。参加した方がいいでしょうか?

新小1の学級懇談会が今度あるのですが、上の子の習い事の時間と被っています。

習い事出来るならお休みさせたいのですが、テストのため振替が出来ない日程です…

どんなことを話されるんでしょうか?
顔合わせ的な感じでしょうか?
参加した方がいいでしょうか?

コメント

ままり

1年生の最初と最後の懇談会だけ参加しました!
学校での様子やお願いなどと、学校から伝えたいことや家庭でのルールのあり方(遊ぶ時間や場所のこと、自転車のルール、ゲームセンターやゲームの使用時間など)などでした。
先生の様子も見ることができるので行った方が安心かなと思いますが、ご主人も休めないとか頼れる人もいなくて習い事に連れていける人がいないなら無理に参加しなくても良いのかなと思います。
残る人ばかりではないですが、最初はほとんどの人が残っていて、回数を重ねるごとに懇談まで残る人は減っていました😂

  • ぴよこ

    ぴよこ

    学校からお伝えしたいことを話す感じなのですね。
    回数重ねるごとに減っていくとは…
    今回は夫が何とかなりそうなのでひとまず出席してみます。
    ありがとうございます!

    • 4月11日