
コメント

はじめてのママリ🔰
回答になってなかったらすみません
私の子は乳幼児でもつかえる日焼け止め、敏感肌向けのクリームはどれも肌に合わず
こうゆうポンチョと
抱っこ紐&ベビーカーでも使えるベビーケープ
使ってました。
ムレにくい素材
UVカット加工された薄手のものもあるけど
それでもそれなりに汗はかくので
結局脱ぐ羽目になったり
暑さ熱中症対策に小型扇風機やミスト必須でした😰

はじめてのママリ🔰
ママキッズのUVライトベールってやつ使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
回答になってなかったらすみません
私の子は乳幼児でもつかえる日焼け止め、敏感肌向けのクリームはどれも肌に合わず
こうゆうポンチョと
抱っこ紐&ベビーカーでも使えるベビーケープ
使ってました。
ムレにくい素材
UVカット加工された薄手のものもあるけど
それでもそれなりに汗はかくので
結局脱ぐ羽目になったり
暑さ熱中症対策に小型扇風機やミスト必須でした😰
はじめてのママリ🔰
ママキッズのUVライトベールってやつ使ってます☺️
「生後5ヶ月」に関する質問
明日で生後5ヶ月になる娘が居ます。 ミルクを眠たい時と究極にお腹が空いた時以外は50~70ml程度しかミルクを飲まないです。 なので、離乳食を5ヶ月から始めようと思っています。 5ヶ月から離乳食あげた方で、大体何日経…
授乳後、乳首を摘んだらブシュッと母乳が出る状態であれば、赤ちゃんにとって母乳は足りてる(飲みたい分は飲めている)という認識で合ってますか??😞 ちなみに生後5ヶ月です。
諸事情で生後5ヶ月で保育園に預けることになりそうです、、同じ方いらっしゃいますか? メリットデメリット教えていただきたいです😭 一歳までは一緒にいたかったのですが、会社を辞めたため育休手当もなく、私の責任です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にい
画像までありがとうございます‼️