乳・卵アレルギーのお子さんの経過や治療について相談です。現在は除去食で管理中で、再検査後の治療について知りたいとのこと。食事面での大変さもあるそうです。
先輩ママさんで、食物アレルギーあるお子さんいらっしゃいますか?
治療や診察などの経過よかったら聞きたいです。
うちは、離乳食初期で蕁麻疹みたいなのひどくでて生後半年のときに『乳』『卵』のアレルギーあることが採血でわかりました。
そのあと1歳半で再検査したら、数値変わらずやはり乳と卵アレルギーあり今に至ってます。
ずっと除去と言われてますが、数回間違えて入ったもの舐めたりしてしまい
蕁麻疹や肌のただれがひどくでたから
まだ治ってないみたいです。。
次は2歳なったら再検査と言われてますが、そのあとってなにか治療とかあるのでしょうか?
病院によるのかもしれませんが、
気になったのでみなさんのところどんな経過か聞きたいです。
アレルギーあるの仕方ないけど
最近なんでも欲しがるし食事も大変で😖💧
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
♡さくらさく♡
うちの子は卵アレルギーです💦
1歳前にアレルギーが分かって全面除去で頑張ってました😊
約1年後にアレルギー検査したら数値が4→2にまで減っていました(*^_^*)
ですが油断すると数値が上がってしまう可能性があるとの事だったので、これからも卵の全面除去でと言われたので今も頑張ってます😊
うちの子も欲しかったり卵の全面除去はホントに大変ですが大きくなるにつれて良くなることが多いそうです😊
お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
チョコ
2歳半の息子が卵アレルギーです。
アレルギーあると大変ですよね💦
離乳食始めた時期に、親の料理に使った卵が混ざったのか蕁麻疹が出て検査をしました。そこから卵完全除去です。
保育園に通っているので、毎年必ず除去届けを病院で書いてもらい園に提出するためそのタイミングで血液検査してもらっています。
現在、卵黄は数値が低いから食べても大丈夫だけど卵白は高いからまだダメってなりました。
卵黄OKになってから、ホットケーキとかに黄身だけ混ぜて少量から与え始めてます。一口、二口から始めて徐々に量を増やし、最終的に卵のみの料理が食べれるように慣らしていく予定です。
検査の数値によって医師からどのように負荷検査をしていくかなど指示があると思うのでそれに合わせて進めていくと思いますよ。焦らなくても大丈夫です😊
今のうちから卵と牛乳が入ってるから食べられないんだよーと言い聞かせれば理解できるようになると思いますよ。ウチもそうだったので。そしてなるべく息子の前では卵入りの食べ物は食べないようにもしてました。やっぱ欲しがるので。
長くなりましたが、参考までに…。
-
ママリ。
そうなんですね!💦
まだ言葉わからなく好奇心だけすごいあって
食べたがるというかなんでも触りたがるから、 注意しても触らせてあげなかったらずっと暴れてるしで
外食もだし家族で食卓囲むのも難しくて😵- 3月26日
-
チョコ
そしたら、やはりお子さんの前では親も卵や乳を使った料理を食べないようにするしかないですかね💦
ウチもしばらく卵食べてませんでした。食べるとしても子どもが寝てる間とか。言葉を理解し始めたら伝えていけばいいと思いますよ。我慢も小さい時だけです。子どもの命には変えられませんよ✨
なかなか難しいとは思いますが、徐々に良くなると思うので気長に頑張りましょうね😁- 3月26日
-
ママリ。
ですよね😵
大人の食事に卵も乳も使わないのは結構大変だから
なるべく一緒にはたべないようにしてますが💦
卵もパンだったりとかパット見わからないものにも入ってますよね😵- 3月26日
みるこ
先輩ママではありませんが💦
息子の卵アレルギーは良くなりました!
9か月で卵白をあげて全身じんましん、下痢。
1歳でまたあげて同じ症状。
小児科で1歳半まで除去と言われ、1歳半になり固ゆで卵小さじ4分の1から少しずつ与えましたが、アレルギー症状は全くでなくなりました。今では生卵はさすがにあげませんが、それ以外は加工品含め大丈夫になりました。
うちは小児科で今の時点で検査は進めてない。大丈夫アレルギーは成長とともに治ることが多いから様子見と言われたので、除去以外特に治療はしてませんでした。
-
ママリ。
そうなんですね!
除去のあとはみんなどんなかんじで、治ってくのかなと思っ😞💦- 3月26日
-
みるこ
除去のあとは負荷テストですかね。
うちは医師の指示通りに家でやりました。
病院に缶詰でやることもあるみたいです。
完全除去大変だと思いますが、早く良くなることを祈ってます!- 3月26日
なめこ
1歳2ヶ月の子どもがいます。
7ヶ月のときにヨーグルト小さじ1杯で、全身に蕁麻疹がでて、病院に行きました。数日後の血液検査で、牛乳アレルギーといわれ、それ以来完全除去で、卵も怖くて食べさせていませんでした。
半年たち、少しはよくなっているだろうかと思い、食物アレルギー専門の小児科で血液検査したところ、数値はよくなっておらず、卵もアレルギーの数値が出ました。そこの先生によると、完全除去はよくないと言われ、今度食物負荷試験をまずはヨーグルトですることになりました。1度蕁麻疹が酷くでているので、絶対でるのに不安でたまりませんが、安全に食べられるのはどのくらいか判断して、その範囲内で食べさせて行こうというものらしいです。
私もまだ今度の負荷試験の結果がわかりませんが、専門の病院に行ってみるのもいいかもしれません。
ママリ。
そうなんですね!
意外なものに卵入ってたりたまにしますもんね😵
やはりまだ言葉わからないからかなんでも手に触りたがるし
一度目にしてしまって触らせてもらえなかったりしたらずっと暴れてるし
なかなか外食とかもいけなくて😵
♡さくらさく♡
そうなんですよね😣💦
外食って特に気を使ってしまいますよね😥
やっぱり無難な、うどんとかカレーとかになっちゃいます💦
お店の人に聞いたりもしますが分からない時もあるので💦
ホントに卵って色んなのに使われてるから買い物する時も、よく見て買わなきゃいけないので大変ですよね(´•ω•̥`)