![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抗生物質が飲みづらく、2食分無駄にした。飲み方が合わないため困っている。どうしたらいいですか?
抗生物質飲みきれなかったらどうなりますか?
中耳炎と診断され、抗生物質を処方されましたが
イヤイヤされすぎて疲れました
丸めて貼り付ける→口に手を入れた瞬間抵抗、そのあとギャン
ゼリーに混ぜる→途中まで食べるがいらんっていう
ゼリーの量へらしたら食べない
飲み物、食べ物に混ぜる↓すぐに気づいて吐き出す
そのままはもちろんダメ
って感じで八方塞がりで、
なんか私も発狂しそうです。、、、既に2食分はほぼ飲めず無駄にしました🤦♀️
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
![ごましお.·˖*✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごましお.·˖*✩
うち、中耳炎常連なのですが、チョコレートソースとかどうですか?あのホットケーキとかにかけるやつです。
![かいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいり
治りが悪くなるのかと思います。
お薬飲めたね
抗生物質用の使ってますか?
あとはチョコアイスとかも良いと聞きますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元看護師です。
抗生剤に対して耐性がついてしまう可能性があります。
本来ならその処方された抗生剤の種類でやつけることができる菌でも
中途半端に使うことで菌をやつけきれないまま、菌自体がその抗生剤に対して強くなり効かなくなってしまうということです。
なので、別の強い抗生剤を使用しなくてはいけないこともあります。
抗生剤は特に苦い薬になります。
おすすめはチョコ味のおくすりのめたね、あとはアイスと混ぜるのが良いかなと思います。
うちの子はいちご味のアイスだとすんなり飲んでくれました。
お薬飲ませるのもたいへんですよね。
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
飲めない場合はもう少し飲みやすい抗生剤にかえてもらってました。
中耳炎の薬で、凄く苦い薬があって、うちの子は何しても飲めません、、、
![はなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなな
うちの子も中耳炎なのに抗生剤飲んでくれず、服薬ゼリーも好物に混ぜるのもムリだったので、スポイトで無理矢理飲ませました🙄
仰向けにして私の足で子どもの腕を押さえて、少量の水で溶かした薬をスポイトで口に入れる方法です
舌の上に薬があたると味を感じちゃうと思うので、頬側に少しずつ、3回くらいにわけて流して飲み込ませました!
7日間飲みましたが、最後の方は子も慣れて暴れなくなり、スムーズに飲めてました😂
うちの子にはスポイトが合ってたみたいです
コメント