※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園より、大規模的な保育園の方が園児が多い分病気を拾ってきやすいのでしょうか?💦

小規模保育園より、大規模的な保育園の方が園児が多い分病気を拾ってきやすいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もらいやすいと思います。
職場の同僚は小規模で全員で30人、大規模で1クラス10人、私は大規模で1クラス20人の園でしたが私が一番欠勤頻度は高かったです💦
園で流行る病気の種類も多いですし、アデノ、ヒトメタ、溶連菌、コロナ、インフルに普通の風邪の同時流行していた時は保育園の洗礼もあり週1病院通いでした😭勿論子供の強さもあると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通う園と子どもの強さがどっちもポイントですね
    ありがとうございます😭

    • 4月10日
まな

小規模から大規模に転園しましたが転園してからの方が休んでます😭
誰かしらは咳とかしてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦
    ありがとうございます😭

    • 4月10日