![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストレスがたまるのは良くないので、夜間だけでもミルクにするのはどうですか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も乳糖保護器を使ってました!
動いたりしてよく外されて、上手く授乳できず付け直して授乳して、、を繰り返して授乳に時間がかかりイライラしてました💦眠いし疲れてるので余計むかついちゃいますよね😭
下の子は一ヶ月で保護器なしでも飲めるようになったけど、上の子は3〜4ヶ月まで使ってました
ストレスならミルクにするのもありだし、母乳で頑張りたい!ってことなら、体勢をかえるのはどうでしょうか!
下の子は助産師さんに勧められて脇抱きにしたら飲みやすいのかぐびぐび飲んでました!
助産師さんに直接会える機会があれば、相談するのもありですよ〜!
コメント