
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になったくらいから徐々に解禁していきました。
ファミレスではカレーがあればカレー(水で薄めてますが)、なければうどんで揚げ物は極力あげてないです💦ポテトはわたしが好きで頼むので数本あげますが。
お寿司屋さんではかっぱ巻き、玉子、茶碗蒸し、うどんを適当な量食べさせてます!

みるみーる
フライドポテト
唐揚げ
ハンバーグ
焼肉
トンカツ
オムライス
ラーメン
うどん
パスタ
てんぷら
パン
お寿司では玉子、えび、海老天、コーン、納豆、ツナマヨなどで生の魚は3歳になった今でもまだほとんどあげていません。
離乳食完了前には柔らかいうどんは食べさせてました。
完了したら子どもが食べれる物をあげてましたよ😃
一歳になってすぐマックのりんごジュースだけあげました😄
ポテトはもう少したってからだったと思います。
2歳の頃にはもうポテトやお肉が大好物だったので食べてくれるものを食べさせてました✨

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月で旅館のキッズプレートデビューし、そこからチェーン店なんかも解禁しました!
マック→プチパンケーキのハッピーセット(ポテト特に塩抜かず。ドリンクはミルク)
ガスト、ロイホ→ハンバーグ系(カレーやうどんが好きじゃなかったので)
回転寿司→茶碗蒸し、かっぱまき、ポテト、ハンバーグ寿司、コーン軍艦、ツナマヨ軍艦
とかでした🥰
ぱぁぷぅ
コメントありがとうございます!
子供用カレーも薄めてますか???
ポテトは塩抜きとかですかね???
質問ばかりですみません😓
マックとかいつからデビューさせる予定ですか???る
はじめてのママリ🔰
子ども用カレー薄めてます!
うちの子は薄めても食べてくれるので、それなら薄めとこ!って感じです😂
ポテトは最初は塩がついていないところのポテトとか食べさせたり、卓上の紙ナプキンでポテトの表面を拭いたりしていました。最近はしょっぱい感じじゃなければ普通にあげちゃってますが💦笑
マックは夫が好きじゃないのもあって、しばらく行くつもりはないです。ファミレスのハンバーグとかも、それ以外食べる物がない!という場合以外は食べさせてません😂もちろん、あげても大丈夫ですが!
薄味のもの食べなくなったら行くかもです。
ぱぁぷぅ
返信ありがとうございます♪
そうなんですね♫
参考にさせて頂きます!