※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳1ヶ月の子供の言葉の理解力や表現力が心配。季節や曜日などの言葉の意味が分からず、説明もうまくできない。これから1年で伸びるでしょうか?

5歳1ヶ月くらいの子の言葉の理解力

4月から年長になる子どもがいます。よくしゃべるのですが、会話をしていて言葉の理解力や表現力が少し足りないのかなと感じることがあります。

二ヶ月くらい前からなぜなぜ期がきて、会話をしていてわからない言葉の意味を聞いてくるのですが、当然分かっていると思っていたことがわかっていなくて少し心配です。

たとえば、桜が咲いているので、「今春だね〜、春の次は何だっけ?」夏が出てこない、あれ?っと思い、季節を全部いってみてといったら、春夏秋冬が分かっていなかった。火曜日の次は何だっけ?教えても中々でてこない、次の日や昨日はわかりますが、「昔」がわからないなど。

また、簡単な言葉の意味を聞いた時、説明がうまくできなかったり、何をいっているのかわからない時があります。
いいたいことがたくさんあるけど、頭の中が渋滞している感じです。

もう5歳ですが、これから1年で言葉の部分って伸びるでしょうか??

5歳から急に伸びたよー!とかいうお子さんいましたら教えてください🙇‍♀️

ちなみにひらがな、カタカナは読める、ひらがな書ける、数字は100まで数える、10までの足し算引き算できる、言葉以外で心配なことはない状況です。

コメント

ひろ

それは単に知らないだけじゃないでしょうか??
うちも去年は、え!知らなかったの!?みたいなこと多々ありましたが、よく考えたら丁寧に言ったことはないな、ということばかりでした。
(土曜日は休みだよ、とか其の程度)
でも年長になったら急に今日は何日、何曜日、今の季節、1月1日はお正月、とか色々覚えましたよ!園で教えてくれたり本人がそういうものに興味持つようになったり、色々理由があるとは思いますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前教えたよな〜ということを定着して覚えていないような感じなので、もっと丁寧に教えてみようと思います!
    飲み込みが悪くて少し心配で…💦

    • 4月12日
ねこ

私も単に教えてないから知らないだけでは?と思ってしまいました!
幼児教室で毎回⚪︎月のあと季節唱えてますが最近やっとちゃんと理解したくらいです。3年目に突入してやっとです😅
他にも干支とか西暦何年とか令和何年とか覚えるまで何回も唱えて言い続けてますよ🤣

それに日常会話は話しているうちに修正されていくと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み込みが悪くて心配していたのですが、うちも覚えるまで何回も唱え続けようと思います😂
    干支も教えなきゃ…

    • 4月12日