
子どもが映画館に初めて行きたい。音が大きいのでヘッドホンなどの音対策をした方、いらっしゃいますか?
年長の子どもと映画館に行きたいです。
特に子ども向けでは無いですが、子はその映画シリーズが大好きで、アマプラやネトフリで何度も見ています。
野外映画は何度か経験ありますが、映画館は子は初めてです。
映画館って音がかなり大きいですよね?
幼児を映画館に連れて行ったことがある方は、ヘッドホン(少し音を軽減してくれるもの)などの音対策をしていきましたか?
- ママリ
コメント

ていと☆
年長の時に、私が好きなワイルド・スピードとかかなりうるさい映画を見に行きましたがうるさい!とかは言ってなかったです。
音対策はしてません。
その映画のシリーズを何度も見ているということで映画館で見ることへの感動とかのほうがありそうですよね😍
不安を感じるようでしたら百均の耳栓とか用意してもいいかなと思います(手頃に用意できますし)

はじめてのママリ🔰
年少の娘とプリキュア見にいきました^ ^
特に対策して行ってません!
-
ママリ
ありがとうございます🩷
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
3歳の頃から映画館よく行ってますがなんの対策もしてないです!
-
ママリ
ありがとうございます✨
- 4月9日

れい
年長さんならよっぽど大丈夫だと思いますよー
事前に暗くなること、音が大きいことは伝えておけば良いかと
うるさければ自分で塞ぎます
唯一心配なのは、告知映像です
子ども向けじゃないとなんでもありですよね
なかなかの大音量でホラー予告とか流れると私もビビるので…
-
ママリ
告知映像…確かに!!
しかもゴーストバスターズなので、今やってるオーメン(ホラー)の広告絶対流れる気がする…!
そこは盲点でした😳教えてくださりありがとうございます!何かしら対策してみます!- 4月9日

Ayaka
3歳から映画館よく行きますが、なんの対策もしてないです。
しかも子供が希望してるので1番前で観てます。
-
ママリ
ありがとうございます✨
1番前!ちょっと首痛くなりそうですが(私が)大迫力ですね!
初めてでどうなるか分からないので今回は通路側で観ようと思いますが、慣れて子が希望したら挑戦してみます。- 4月9日
-
Ayaka
その方が全集中です。
ポップコーンを持参したアンパンマンのコップに入れて食べながら観てます。
通路側です。- 4月10日
ママリ
ワイルドスピードいいですね🩷
お子さん煩いって言わなかったのですね!
うちの子はゴーストバスターズが大好きで、今やってる新しいのを絶対観に行きたいらしく😁
こちらも結構音うるさそうなので、一応何か対策していこうと思います✨ありがとうございます〜!
ていと☆
あー私も小さい頃見たことあってゴーストバスターズ好きでした!
今回のは見てませんが。
うちは鬼滅の刃も見に行きましたが血のシーンとか怖がるようなシーンがありそうだったのでブランケット持参でいきました。
ママリ
同じく私も子どもの頃から好きなので、我が子もハマって一緒に観に行けるなんて嬉しいです✨
目を隠せるものも持ってきますね👍