※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつか
その他の疑問

1号認定のこども園に通っている女性が、入園時間や迎えの時間について不安を感じています。先生に確認したところ、入園は9時からで、帰りは14時までしか預かれないことが分かりました。初めての情報に戸惑っているようです。帰りの時間は14時までにお迎えで合っていますか?

4月から1号認定でこども園に通っています。
9:00~14:00です。
9時までに行けばいいのか
9時から預かってくれるのか
説明会で何も言われなくて
入園式の時に担任の先生に
みなさん何時頃に来られているか聞いたら
8:30~9:00と言っていて、
先生にも9時前に来ます。と伝えました。
そしたら今日、1号認定さんは
9時~なので、5分早いと言われました。
(時計見ると8:55でした)
分からないから確認したのに。
とゆう事は、帰りは
14時までしか預かれないから
14時までにお迎えで合ってますか?
玄関のタブレットで登園、降園の操作も
今日初めて知りましたし、、、
こんなもんですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

保育時間が9-14時なら、9時以降に預けて、14時までに迎えにくるってことになります!
それにしても不親切な園ですね😂不親切な人に当たったと思ってあまり気にされませんように😭

  • なつか

    なつか

    ありがとうございます!🙇‍♀️💦

    不親切なんですよね☹️
    これが普通かと思いました😮

    • 4月9日
🫧

うちは8:30~9:30の間とか決まってます!
帰りも14:30~15:00までにお迎え来てください!みたいな感じです💦
初めてなのにめちゃくちゃ不親切だと感じました🥹
事前説明ないと分かりませんよね🥲

私なら一応聞いたんですけど違いましたか?すみません😅とか一言言っちゃいそうです😂

  • なつか

    なつか

    コメントありがとうございます!
    不親切ですよね😭
    この先不安すぎます💦

    私、その勇気ないんですよ〜😰
    言える人羨ましいです!!✨

    • 4月9日