※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

昭島市から通える不妊治療の病院を探しています。オススメの病院を教えてください。田舎なので見つけられず悩んでいます。

昭島市から通える不妊治療でオススメの病院ありますか?
妊活中です。1年頑張って授かれなかったら病院に行ってみようと考えています。オススメの病院教えて欲しいです😣色々調べてみてはいるのですがなかなか見つけられず、、田舎なのであまりないかもしれませんが😭

コメント

tommy

上の子の時に立川の井上レディースクリニックの不妊外来に通ってました。
予約制ですが待ちます😅
ただ婦人科と産科の待ち合いが離れてる配慮は妊活中の身には助かりました。

最短でも半年はタイミングで人工授精に移行しました。

私は青梅から通ってました!参考までに😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    個人差はあると思うのですがどれくらいの期間で授かれましたか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 4月9日
  • tommy

    tommy

    タイミング法を半年して人工授精を1回で妊娠したのでだいたい7ヶ月ぐらいでした。

    井上の前に近くの婦人科に1年タイミング法で通ってましたが、待ち時間の長さと先生との相性に疑問を持ち4ヶ月ほど妊活を休んで転院しました。
    すぐに人工授精をしたいと伝えましたが、最短でも半年はタイミング法をしましょうとのことでした。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    引っ越してきたばかりでここら辺のことも分からずとても助かりました、、🙇‍♀️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

だいぶ前の質問なので需要ないかもしれませんが昨年私も井上レディースで不妊治療をして授かりました!
一人目は都内の有名クリニックで授かりましたが、待ち時間が4時間以上あったり疲れました。

二人目を井上レディースで治療しましたが、上の方が言う待ち時間はむしろ早くて助かっていました!
不妊治療のクリニックは基本的にどこも待ち時間長いです。
でもここでは長く待たされても1時間くらいでしたし、男性の先生もこちらの意見をきいてくれたりとても親切でした。

一人目のクリニックでは初めての採卵→新鮮胚移植で妊娠。
井上レディースでは二回目の採卵&移植で授かれました。

有名なところがいいとかこだわらなければ私はオススメです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ需要ありまくりです😭😭
    丁度次がダメであれば行ってみようと思っていて、、
    不妊治療のこと全くわからず、費用面とかはどのくらいかかりましたか?💦
    助成金とかの説明もしてくれましたか?😣
    質問ばかりすみません😢

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング法、人工授精の費用は分からないのですが💦私の場合、顕微授精をしています。
    1度目は自然周期で初診〜移植まで薬とか諸々全てで保険適応で大体18万くらいでした。
    医療保険に入っていますか?保険適応になったので不妊治療の分がおりるところもあります!
    私の入っていた保険は不妊治療でも給付金がおりたので差し引いたら3,5000円くらいの出費になりました😭✨
    2度目はホルモン補充周期で17万くらい。医療保険の給付金がでて差し引いて3万くらいの出費です!!

    一人目の時は保険適応じゃなかったので治療費高いし医療保険もおりないしでトータル60万近くかかりました..
    それに比べたら今は保険適応になって本当に助かります😭

    治療方法、採卵個数、受精個数、凍結個数とかで金額も変わってくるので目安として見てもらえたらいいと思います!

    助成金てなにか出ましたっけ?💦確か保険適応になったから私の場合は何回まで治療できるとか簡単な説明はあったと思います!分からないことは受付も質問すれば答えてくれますよ😊

    • 5月8日