
コメント

ぽんず
1ヶ月だと冷や冷やしますね(´;ω;`)
私は3ヶ月ごろからお出かけしました(´ω`)♡

ゆ
世間的にはよくないとおもわれると思いますが、
わたしは1ヶ月半になるまえに
ららぽーといきました!😅
買わざる得ないものありますし
長居じゃなければ大丈夫だと思います(^_^)☆
-
朝顔
そうなんですよね、買い物が辛くて早めに欲しくて💦
ささっとなら大丈夫ですかね(o^^o)- 3月26日

あさひまま
1ヶ月過ぎたらバンバン出掛けてましたよ😉
インフルとかノロ流行ってる時期ではあったんですが、今が1番免疫あるし平日なら空いてるところ多いので😌
あと、うちの子は家にいるより外出てた方が寝てくれるので😉
-
朝顔
確かにそうですね!
一番免疫ある時期ですよね!
買い物も色々行かなきゃいけないときに、ずっと抱っこだと辛くて💦近々いってみようかなぁ〜- 3月26日
-
あさひまま
私も最近ベビーカー買って、最初は買わないつもりだったんですが義母が買えってうるさくて。
あったらあったで便利ですよ👌💞- 3月26日
-
朝顔
やはりそうですよねー!あったら絶対助かりそうです!
スリングで買い物いったら帰り道辛くて辛くて笑- 3月26日
-
あさひまま
うちの子もう10きろ近くあって抱っこひもだと片道だけで肩もってかれるので、もうベビーカーないとどこもいけないです笑笑
- 3月26日
-
朝顔
3ヶ月でそんなに大きくなるんですねー!とてもじゃないけど私も3ヶ月まで待てません笑
- 3月26日
-
あさひまま
入院中から体重の増えが良かったもので笑笑
たくさん種類あるので悩みますが、選ぶの楽しいですよ🎵- 3月26日

mo
私は生後1ヶ月のお宮参りを機に
短時間だけデパートにも行きました😊
ベビーカーないとこれから不便ですよね!
新生児も使えるベビーカーであれば
買ってすぐ乗せれるように店頭でタグやら
取って貰えば赤ちゃんの負担も少ないと
思います(^^)
-
朝顔
確かにすぐ買って乗せたら赤ちゃんも楽ですかね(o^^o)
ちゃちゃっといってみようかなぁ…- 3月26日

ケイティ
うちの子は立川のららぽーとに既に三回くらいいってます。先日は置いてあるベビーカーも使用しました。長居させず赤ちゃんの様子をよく見ていれば大丈夫だと思います。一人目のときは本人つれて一ヶ月半くらいでベビーカー買いにいった記憶があります。
-
朝顔
3回も!あそこ子供も飽きないし色々あって楽しいですよね^^
1ヶ月半ですか^^
私もその辺りにららぽーと行ってみようかなぁ…- 3月26日
-
ケイティ
妊婦のときから暇なときはフラフラしてました(笑)基本抱っこひものなかで寝て過ごしてますが授乳室も利用しました‼
いつかすれ違うかもですね🎵年齢も近いです❗私、ひとつ上です😅- 3月26日
-
朝顔
本当ですか!嬉しいです、ここの方達みんなお若いですよね💦笑
授乳室も利用してみたいです♪
出くわしてるかもですね♪- 3月26日

かめすけ
1ヶ月半ですが、つい昨日ららぽーとデビューしました!ベビーカーとチャイルドシートをみに行きました!2時間ほど滞在しましたよ〜😄
わたしの授乳室デビューにもなりました😄✨
-
朝顔
子供同じくらいですねー!😌
いいのありました?
私と来月行ってみようと思います♪楽しみです♪- 3月26日
-
かめすけ
チャイルドシートは購入して、ベビーカーは候補2つまで絞りました✌️😄
初めてのショッピングモールだったので最初はドキドキしましたが、色々経験できたので行ってよかったです(*^_^*)
来月楽しんできてくださいね♫- 3月26日

Hii(21)
一人目の時は色々心配で3ヶ月過ぎるまでは散歩程度で人が多い所とかには連れていきませんでした!
二人目は3ヶ月前には普通に出かけてましたが笑
朝顔
3ヶ月まで抱っこで買い物が辛そうで💦すごいですね!