
乳房ケアは何回するのか不安。2回目の助産師訪問で母乳の出が良かったが、次回の日程が早いと思う。市の保健師も疑問。1ヶ月訪問で母乳量50、少ない?混合育児も考え中。
乳房ケアって何回するものなんですか?
家に助産師さんが来てくれる乳房ケアをお願いしました
1回目は初めてで時間があまりなかったので
2回目もお願いしました
その2回目の乳房ケアしてもらってる時、助産師さんの顔にかかるくらい母乳の出がよかったみたいです…(恥ずかしかった)
なのに、母乳分泌を軌道に乗せたいので!
と2回分の2週間先まで日程いつにしますか?と連絡が来ました
こういうものなんですか??
市の保健師さんも「え?まだ来るんですか?」
と言ってこられたので、来すぎなのか?
と疑問に思いました💦
1ヶ月訪問で母乳量を測ってもらうと
50出てましたが少ないんでしょうか??
育児は人に預ける時も考えて混合で行こうと思っています
- my(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
別に自分がしたいだけしてもいいと思います!
私は結局生後9ヶ月くらいまでは通ってました!普通に助産師さんと話すのが楽しかったし、リフレッシュになってたので😂引っ越しで行かなくなりましたが🥺
自分が母乳軌道に乗ったと思うまでは続けて大丈夫ですよ♡
my
リフレッシュには確かになります🥺!
すみません…
恥ずかしいんですが母乳が軌道に乗るとはどういう状態のことを言うんですか?💦
ママリ
おっぱいのことで不安なことがなく、授乳もスムーズにできている状態です!
量が足りているかや授乳の仕方など不安な点がまだあるなら通っててもいいと思ってます😊
my
なるほど!
ありがとうございます🌸