
小学校の連絡帳がこう言うタイプで保護者が何か連絡事項書きたい時一マ…
小学校の連絡帳がこう言うタイプで保護者が何か連絡事項書きたい時一マスずつ書くんでしょうか?
- みさ(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃみ
先生宛なら、連絡帳を使わず、普通に便箋と封筒で子どもに託せばいいと思います😊

いーいー
保護者ならそこまで気にせずマスを無視してスラスラっとそのまま文を書きますね
小学校の連絡帳がこう言うタイプで保護者が何か連絡事項書きたい時一マスずつ書くんでしょうか?
ちゃみ
先生宛なら、連絡帳を使わず、普通に便箋と封筒で子どもに託せばいいと思います😊
いーいー
保護者ならそこまで気にせずマスを無視してスラスラっとそのまま文を書きますね
「小学校」に関する質問
他害するお子さんについて 0歳から保育園に入れてるのですが、ずーっと他害してる男の子がいます。 無差別に噛んだり叩いたり押したり引っ掻いたり、物投げたりなんでもありです。顔に引っ掻き傷をつけられた子や、押さ…
習い事について 長女ですが、 ダンス→年長1年で発表会があり、発表会をやりたくなくて嫌になってやめる 公文書写→半年で行きたくなくなって辞める スイミング→背泳ぎでつまずいて辞めて、その後もう一度やりたいというの…
小学生のお子さんで便秘体質のお子さんがいる方、 定期的に小児科に行ってお薬貰われていますか? 長男が便秘体質なのでまた小児科行こうと思いますが 定期的に通うことになるのかなと思っています💦 一旦総合病院の小児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
学童をお休みさせる時は連絡帳に書くように言われたのですが…
ちゃみ
でしたら、1マスに2行分位で、罫線無視で書きます!(私だったら)
みさ
ありがとうございます😊