
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!10ヶ月から行ってましたが保育園が楽しいのか私が行っても無視でした😂
割と最初から送りもすんなりな子で今までずーっと迎えも保育園大好きでそんな感じです笑
保育士さんにフォローされる始末w
発達には特に言われたことないですし人見知りしない子なんだと思っています。
はじめてのママリ🔰
わかります!10ヶ月から行ってましたが保育園が楽しいのか私が行っても無視でした😂
割と最初から送りもすんなりな子で今までずーっと迎えも保育園大好きでそんな感じです笑
保育士さんにフォローされる始末w
発達には特に言われたことないですし人見知りしない子なんだと思っています。
「発達」に関する質問
お子さんが1人で歩けるようになったのはいつですか? 今1才1ヶ月です。 10ヶ月からつかまり立ち、伝い歩きはできてました。 両手掴んで歩くのもできてます。 ただ、まだ1人で歩こうとせず、手を掴め!歩かせろ!と言わ…
正期産で、2200〜2500gくらいでお生まれになったお子さんいませんか? ・出産直後どういう入院の過ごし方をしたのか(子だけ転院など) ・退院後やってよかった過ごし方(スケール買って体重管理、母乳、ミルクのあげ方など)…
あと数日で6ヶ月になる息子が半月前に1人でおすわりができるようになりました。 腰への負担や他の発達過程を飛ばしてしまっている気がして心配です😟 特に練習などはしていないのですが、4ヶ月頃から寝て遊ぶことを嫌がり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥹
その子によるんですかね😂
喜ばないどころかこっちを見ないので心配になりました😅
様子を見ようかなと思います😂
はじめてのママリ🔰
多分集中して遊んでるのでは?
保育士さんに聞いたことがあるのですが、今は連れてかれて自分でもよくわからなくて遊んでいるけど、1週間くらいするとだんだん状況わかってくる子はそこから泣いたり迎えに来て喜んたりするみたいです☝️うちは変わらなかったですが😂
ママリ
確かに風船に夢中ではありました😂
そうなんですね!
1週間後泣いてくれるかな😅?
泣かないでくれるのは本当はありがたいことではあるんですけどね😂