
コメント

ママリ
まさに私です😂💭 妊娠前は毎日原因不明の蕁麻疹が出て、妊娠したら薬飲めないのかなと不安になるくらいでした。 が、妊娠をして意地でも飲まない日を続けていたら薬がいらないくらいになりました👏🏻
嬉しい反面、今思うと逆に薬を飲み続けていたからなのかホルモンの影響なのかは分かりませんが、主さんと同じ気持ちだったのでコメントさせて頂きました😊
ママリ
まさに私です😂💭 妊娠前は毎日原因不明の蕁麻疹が出て、妊娠したら薬飲めないのかなと不安になるくらいでした。 が、妊娠をして意地でも飲まない日を続けていたら薬がいらないくらいになりました👏🏻
嬉しい反面、今思うと逆に薬を飲み続けていたからなのかホルモンの影響なのかは分かりませんが、主さんと同じ気持ちだったのでコメントさせて頂きました😊
「体」に関する質問
生後5ヶ月半の我が子のテンションが高い!! 双子なのですが片方の子がすごくテンションが高くてたまに心配になることがあります🫣 特にパパに遊んでもらうと狂ったように奇声をあげて笑っています!体全体でドタバタテン…
介護現場の衛生観念についてききたいです。 私は看護師です。 学生の時や病院勤務時のスタンダードプリコーション(標準予防策)では、食事介助時や入浴介助などの清潔援助時は手袋の着用をするようにと習ってきました。…
お手伝いをしたらお小遣い10円~などなどあるじゃないですか、 家庭によってはスタンプ制だったり、様々だと思うんですけど、、 子供もお友達が家でやってるからやりたいと言いだし、 でも何となくお金が欲しいからやるみ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
意地でも飲まなかったら治ったんですか😳!!
蕁麻疹は飲んだりやめたりすると治るのが遅れる、出た日数×倍飲まないといけないと聞いていたのでびっくりです💦
うちも別でいきなり食物アレルギー出て、それの除去で1回薬やめてたらいきなり出なくなって、あれ?あれ?という状態です💦なんなんですかね💦このまま治療終了でいいのか😂
ママリ
妊娠しても飲めなくはなかったんですが、持病の薬を毎日飲んでいるのでなるべく薬は飲みたくないと個人的な意見ですが、主さんの出た日数✖︎倍飲まないとというのは初めて聞きました😳❗️
私の中で、薬🟰その場しのぎってイメージで、なかなかお医者さんで薬ではなく根本的な原因を探って治していこうとする先生っていないよなって思ってて😂😂
なので、このまま根本的な原因が分からないままいたら一生薬を飲む生活になると、アレルギー検査や色々調べまくったので良ければ色々相談のります🤝🏻✨
はじめてのママリ🔰
血液検査はしたんですが決定的な原因になるようなものがなく💦
なんだろうと思ったまま1年経過し、再度採血したら食物アレルギーがいくつか出てきた感じです💦
ママリさんは検査して何かわかりましたか?💦
ママリ
原因は分かりませんでしたね😂
花粉とかダニとか外的なものや、これ食べたら口が痒くなるとかはあります❗️が、体が薬に慣れてしまっていたんだと今では思います!!
はじめてのママリ🔰
アトピーなのでお風呂の温度や乾燥、接触性皮膚炎などは今もあるんですが、蕁麻疹の時は地図状のものから点状のものまで様々で、最近では目の上や唇などが腫れたり咳をすることも多かったです💦年単位で悩まされていたのにさっぱり消えて😱
体が薬に慣れてしまっていたというのは、薬に慣れて薬がないと蕁麻疹が出るような体質になっていたということですか??