
市営住宅で隣のおじいさんに個人情報を教えたことに不安。悪用される可能性があるか、番号変えるべきか悩んでいます。
個人情報のことで相談です。
最近市営住宅へ越してきたのですが、同じ階の
おじいさんに何かあったときに連絡したいからと
フルネームと電話番号を聞かれ、教えてしまいました。
通常は、訪問やドアポケットへ手紙を入れたりして
連絡のやり取りのようで、電話番号を教える必要がなかった気がするので、今になり何のために聞かれたのか不安です…
性別やフルネーム、電話番号、同じ市営住宅なので住所もわかっているので、これらで何か悪用される可能性ありますか?
番号変えたほうがいいのか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🌱🍼
その方は組長さんとか自治会関係の方なのですかね??
市営住宅センターか自治会か民生委員さんとかへ相談されてみてはどうでしょうか、、、?
全然詳しくなくて回答になっておらず申し訳ないです…
これから市営住宅へ引越し予定なので気になりました💦

はじめてのママリ🔰
市営住宅の作りがニコイチと呼ばれるやつで同じ階のお向かいさんなら、年寄りなので自分に何かあった時用にお隣さんの連絡先を知っていたいとかですかね🤔
自治会長に聞くのも有りですが、自分なら引っ越してきたばかりで無駄な波風立てたくないので、こっそり番号変えちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ニコイチというのは初めて聞きました!
ちなみに、そのおじいちゃんは私の部屋の隣の隣です(><)
自治会長か市営住宅の長みたいな方に機会があったら聞いてみます💦
玄関まで入ってきて、何回か断っても教えるまで帰らない雰囲気だったので教えたのですが、本当に怖いです…
面倒ですがやはり番号変えることも考えていきます(><)- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その人は特に何もされてない方です(><)
少しボケはじめているのか、あまりちゃんとした会話ができない方です…
相談するにもなんと言えばいいのか(><)
私も初めての市営住宅なのですが、集金とかがあり関わらなければならないので大変です…
はじめてのママリ🌱🍼
えぇ……💦
なんか電話番号の件なしでも怖い…🥲
ヤバイ系の人ですかね……😓
ひとまず着拒してみてはどうですか??(;;)
個人情報を聞かれてしまって困ってる、子どももいるし怖い!とシンプルに今の現状そのまま相談されてみてはどうでしょうか?
どこか話聞いてくれればいいですが、、、流されないことを祈るばかりです!!🥺
大変なのですね^^;
わー…私ひとり親なのでどうなることやら……笑