
【乳幼児の金属アレルギーについて】9ヶ月の子がご飯を食べると顔が赤く…
【乳幼児の金属アレルギーについて】
9ヶ月の子がご飯を食べると顔が赤く、かゆそうにします。
食後すぐ治ります。
先日卵を食べてアレルギー症状が出たので検査をして、卵、ピーナッツ、猫アレルギーが発覚しました。
もちろん離乳食にこれらは使っていないです。
よく考えるとプラスチックのスプーンの時には症状が出ず、金属の時に痒がる気がしています。
(アレルギー検査の項目に金属の項目はありません)
症状は顔だけなのですが、金属アレルギーの場合はスプーンの使用で症状が出るものでしょうか?
また、食材にも金属類が入ってたりすると思うのですが、どういった食べ物に注意するべきでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント