※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらりら
家族・旦那

育児や家事をしているのに、家族に何もしていないと言われて傷ついています。慰めてください。

実家の家族に育児とか旦那さんに任せっきりで何もしてないという風に言われました。
実家にいる時は自分のこともちゃんとできない人間だったのでそう思うのは仕方ないと思いますが……
ちゃんと育児とかしてる(ほぼ私がしてる)のに言われて結構傷つきました。

慰めてください。

コメント

ゴーヤママ

何を見てそう言われたのか分かりませんが、親世代ってまだまだ母親が家事育児仕事までして立派な母親よ!みたいな考えの人多かったと思うので、ご実家行かれた時にご主人が例えばお子さんのオムツを替えたとかそういった行動を見てあらりらさんがやらせてる。みたいな憶測や偏見で言ってるのではないでしょうか?
次言われたら、今は2人で育てる時代だよ。私がやる時もあれば、ご主人がやる時もある。それを昔の考えと偏見でやってないなんて言わないで。今の時代にそんな事言ってたらほんと恥ずかしいよ。
って言ってみても良いと思います!
まだお子さん産まれて1年。ようやく育児もコツを掴めてきていつも頑張ってるのにそんな言い方されたら嫌ですよね。大丈夫、自信持って!

  • あらりら

    あらりら

    ありがとうございます…😭💞

    • 4月7日