
100万円の余剰資金、住宅ローン減税終了後に一括返済したい。3年間、銀行預金or投資信託で運用するか。500万円の投資信託を一括返済に充てるのはどうか。
今手元に余剰資金100万円があります
3年後に住宅ローン減税が終わるので
その後一括返済したいです。
3年間銀行預金にいれておくか
投資信託で運用するか
みなさんならどうされますか?
今投資信託は全部で500万ほどしてあります
それを一括返済にあてるのはどうでしょうか
- ジュノン(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
100万円で、尚且3年後なら
なんもしないです😅
ローンもいくら残ってるのかにも
よりますが、500万円くらいなら
団信とかつけてるなら
一括で払うメリット然程ないかな?と。個人的には思います。

はじめてのママリ🔰
ローンをなくしてしまいたいなら一括返済ですが、
そのために100万を3年だけ運用するのは良くないとおもいます。
3年なら割れる可能性もまあまああるので..
100万運用してプラスなら返済、マイナスならそのまま置いとくという選択ができるなら運用してもいいかなあという感じです。
私なら100万運用して、かつ繰上げ返済もしないです!
-
ジュノン
マイナスの可能性もありますよね
今してる投資信託を返済にあてるって言うのはどんなですかね?
トータルリターン50%でているのでそこから返済してもいいのかなと思っています。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
プラスになっていたとしても、解約して返済するのは勿体無いなーと私は思います!
その投信を今後も持ち続けて得る利益よりも、住宅ローンを払い続ける金利の方がおそらく少なくなると思うからです😀
ローンをなくすという精神的な負担を考えずに、利益だけを考えるなら、ローンは返済しない方が良いと思いました!- 4月8日
-
ジュノン
参考になります😭
ありがとうございました😊- 4月8日

みんてぃ
残り300万だともう金利分ほとんどかかってなくないですか?(元金均等返済方式なら話変わりますが)
-
ジュノン
確認してみます!
- 4月8日

はじめてのママリ🔰
3年後に絶対に一括返済したいなら債券や利率の良い定期預金とかで運用します。
3年後じゃなくても余剰金100万が増えたら一括返済にあてても良いかなくらいの考えなら運用すると思います。
-
ジュノン
ありがとうございます
- 4月8日
ジュノン
ローンは残り300万ほどになります。
団信つけてます。
利息が勿体無いかなと思うのですがそうでもないのですかね🤔