

まぬーる
塾は、学習に関する目的があるなら…の利用が良いと思いますけど、
お子さんは勉強してみたい感じはありますか?
(親に言われたから渋々来た〜とかだと、真剣に学習している周りの生徒に迷惑です)
あと、低学年だと拘束時間が半日のものはほぼないですよ💦昼食を挟むようなものはほぼないので、子どもと離れたいのような主さんの目的なら学童が良いと思います!
まぬーる
塾は、学習に関する目的があるなら…の利用が良いと思いますけど、
お子さんは勉強してみたい感じはありますか?
(親に言われたから渋々来た〜とかだと、真剣に学習している周りの生徒に迷惑です)
あと、低学年だと拘束時間が半日のものはほぼないですよ💦昼食を挟むようなものはほぼないので、子どもと離れたいのような主さんの目的なら学童が良いと思います!
「小学校」に関する質問
公文と学研について。実際に通われてる方、通っていた方がいましたら教えてほしいです!お子さんやご自身のことでもかまいません。 通っていて良かった点、悪かった点 どの教科をやっていたか どのくらい通っているか(…
人見知りが全くない、全くなかった子いますか? うちが今のところそうなのですが、人見知りないのはあまり良くないと聞いて、そうなの!?となりまして🥲 むしろ人見知りないのが取り柄とすら思っていたのでショックで😭 …
小2娘のことです。 幼稚園の年長さんから他のクラスの担任の先生の 声かけで一気に幼稚園が怖くなり それまでにはなかった分離不安始まり 卒園するまで朝は泣いて行く。でした。 小学校も初日から下駄箱で泣いて泣いての…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント