※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

保証期間内の治療を他院で受けたいが、費用や時間の問題で悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?

歯科衛生士さんなど歯に詳しい方いらっしゃいますか?

現在通っている歯科で保険適応外の詰め物、被せ物などをしていて保証期間がまだ数年残っています。

その状況で他院に移りたいのですが、上記のものが高額だった為どうするべきか悩んでいます。

上記の保証は3ヶ月に一度の定期検診が条件の為、定期検診を受けています。

他院に移りたい理由はインプラントを検討しており、他院で手術を受けたい為です。

そこで受けた場合のインプラントの保証もありますが、もちろん定期的な検診が条件なので、両方の歯科に定期検診に通うとなると費用も時間もかかるので最良の答えが出せずにいます…

今通っている歯科でのインプラントは理由があり、あまり考えていません。
どうすれば良いでしょうか?優しい方お知恵を貸してください。

コメント

すぬ

私だったらですが....
インプラントに比べて詰め物、被せ物の方が寿命は短いのでインプラントを受けてる病院に乗り換えますかね🤔
きちんとメンテナンスして、必要であればナイトガードを使用するなどしていれば数年やそこらで何かあるとは考えられないので....
詰め物をして1年以内に何かあったのであれば保証期間が終わるまで通いたいところですが💦
あと私の働いていた歯科医院では定期健診を受けていただくことを推奨はしていますが、受けていないからといって保証しませんのような条件は設けていなかったのでその違いには驚きました💦
保険外治療はその院によってルールを決められるのでいろんな歯科医院があるのですね😳

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    そうなんですね💦
    保証条件があるのが厄介です😭
    メンテナンスやナイトガード使用していますが根管治療で再治療した歯の歯茎が腫れています😢一年以内です。痛みなどは今のところありません💦

    • 4月7日