※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👩🏻‍🦰
子育て・グッズ

1歳の決まった時間に夜泣きする子どもの原因は何でしょうか?原因がない場合もあるのでしょうか?

1歳で決まった時間に夜泣きします。毎日時間は守ってるしミルクも100飲んでるし横にいた方が寝ない子です。原因はなんなんでしょうか?原因が無い場合ってあるんですか?

コメント

サラダ

どれぐらい泣いてます?普通に寝言で泣いてるとかもあるので1時間もしないで泣くのがおさまるなら日中泣いた記憶を夢で再生して泣いてる寝言だったとかもあります。

  • 👩🏻‍🦰

    👩🏻‍🦰

    コメントありがとうございます😭 結構ギャン泣きしてすぐ泣き止んだりしても後からまたギャン泣きして2回目は抱っこしないと寝ないです😭今日ミルクを牛乳に変えて寝かせたら今の所泣いてないんですけどミルクが原因とかありますかね?😭

    • 4月6日
  • サラダ

    サラダ

    1歳なら離乳食がそろそろ完了期ですよね?ミルクは腹持ちがよいのでもしかしたら、寝る前ミルクが胃に負担になっててちょっとお腹苦しいとかあるかもしれないですね。

    • 4月7日
  • 👩🏻‍🦰

    👩🏻‍🦰

    普段は普通のお米食べてたり結構量食べてます👌🏻夜は17時にご飯食べてお茶もしっかり飲んで100ミルク飲んで寝てたんですけどお腹苦しかったんですかね?😭 そう言う場合もあるんですね😭

    • 4月7日
  • サラダ

    サラダ

    大人だって季節の変わり目やちょっとのことでいつもと同じメニューでも胃の調子が悪いとかあると思うので、
    特に子供は急に変化することはあると思います。

    ミルクは赤ちゃん用の栄養か満点なので、それだけ沢山離乳食を食べて飲んでるなら試しにあげるのやめて様子見るとかもありかと思います!

    • 4月7日
ママリさん

いつぐらいから始まりましたか?
ただ単に睡眠退行期や季節の変わり目などでそういうことが続くときもあると思いますよ〜!うちも未だにあります!

  • 👩🏻‍🦰

    👩🏻‍🦰

    1歳になってから始まりました😭 今までは原因があったので改善してたんですけど原因が分からないし決まった時間だから不思議なんです😭そう言う場合もあるんですね!今日ミルクを牛乳に変えたら泣いてないんですけどお腹いっぱいすぎて泣くとかも有り得ますかね、?😭

    • 4月7日
  • ママリさん

    ママリさん

    んーたまたまな気もします!笑
    でも泣かないなら良かったですね♡なにかささいなことで直ることありますよね☺️

    • 4月8日