

はじめてのママリ🔰
不満はないです。
稼がないより稼いだほうが手取りは増えますよ。
強いて言えば、
奨学金利用ありきの教育費は無理なだけです。

ぴのすけ
1人で所得が1000万円を超えるなら話は別ですが、世帯年収で1000万円を超えても税金面での不利はないと思います。
奨学金や高校無償化の対象外にはなりますが、奨学金を借りさせるつもりはありませんし、高校無償化世帯よりは確実に手取りも多いですから不満はないです。

はじめてのママリ🔰
うちは1馬力で1000万オーバーなので不満だらけですが、世帯年収なら奨学金が借りれないぐらいしか困る点はない気がします🤔

はじめてのママリ🔰
夫婦それぞれで超えてしまうので、特に不満はないです💦稼げるうちに稼いどきます😂
-
はじめてのママリ🔰
かっこいい😎
- 4月13日

🐹
全く不満を感じていなかったんですがみなさんのコメントを見て高校無償化対象外なことや奨学金を借りられない事を知りました😂
奨学金はそもそも借りる予定ではないのでいいですが無償化は期待してました😂😂
なんてこった😂😂😂😂

shio-aka-kao
みなさんご回答ありがとうございます。そして、まとめてのお返事で失礼します
私が心配していたほどのデメリットがなさそうで、色々と安心しました。ありがとうございます

ままりん
旦那だけで1100万ですが税金は、かかるの仕方ないですが。
それより稼ぎがない人のほうが大変ですよ
コメント