![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
末っ子は3ヶ月で預けました🙌
慣らしは1週間くらいですね。子供も特に変わらず、親はやっと1人になれるー!♡です。🤣
離乳食はやばそうなのは土曜の朝、多分何もないかなってのは平日の朝にあげてましたよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子4ヶ月から預けました!
慣らし保育なし、入園式翌日からフルで預けました笑
離乳食は途中だったので、毎週土曜にチェック☑️
なにかあれば午前中に受診。
家に息子と2人で籠って鬱気味だったので離れることへ不安な気持ちなどはなく、むしろ迎えに行って私を見た瞬間笑顔になる息子を見て愛おしさ倍増でした。
息子自身も泣かないし家より離乳食食べるし、家にないおもちゃに興味津々、同年代から刺激されまくりで楽しそうでした☺︎
娘は9ヶ月で入園で慣らし保育あり。
来週の火曜からはフルで預けます。
息子の時より長く一緒にいて、鬱でもないので若干寂しさはあり。そして復職が嫌すぎるーーと常に思っています笑
娘も初日から泣かず、泣いてる友達を見て笑い、離乳食ミルク完食、眠くなったら勝手に爆睡、おもちゃに興味津々とマイペースに過ごしています☺︎
コメント