※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築建売の住所がわからず配達に不便。いつごろ登録されるか知りたいです。

新築の建売を買いました
住所を調べても出てこないのですが
いつから出てくるようになりますか?
配達の方から家がわからないと連絡来て不便です

コメント

しょうママ

Googleマップが更新されるまでうちも初めはそんな感じでした!
検索してもその辺一帯で出る感じで指定された所行っても我が家ではなく、、で近くまで来てるんですけど〜って電話良く来てました😂(笑)

ママリ

私の所もそうでした!
建ってから10ヶ月すぎて引っ越す頃には1年経ってましたがそこから1年半ぐらいは住所が調べても出て来ずって感じでした😂

けるびむ

もう7年経ちますが、仮換地予定地のためか、全く更新されません。
ただ、郵便局、クロネコ、佐川は一度教えてからは持ってきてくれるようになりました。
ときどき全然知らない配送会社から何かが届くとき(大型荷物など)は、いまだに聞かれますし、デリバリーもだいたい家まですんなり来られません。
1番近くに来られる番地を教えて、いつもそこに来てもらってます。
5年以内に仮換地終わる予定でしたが全然終わらず住所が確定されないんだと思います。

はじめてのママリ🔰

Googleマップに自分から登録依頼できますよ!
引っ越してすぐ行い、1週間後ぐらいには反映されてました!