※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金に余裕ほしい。いつになったら給料あがるん旦那

お金に余裕ほしい。
いつになったら給料あがるん旦那

コメント

ママリ

同じく✋

残業で稼ぐので基本給変わらず。
残業増えるばかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです、、、

    • 4月6日
りんたろ

うちもです。
頑張ってくれぇ〜〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってくれ〜ですね

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

ほんとです😭
3人目産まれたら1人分また給料増えるよって言われましたが、7千円しか増えません。
月7千円じゃ育てられん😱😱😱😱😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7千円、、、ほんとそれですね😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦になりたいです🥺🥺🤣

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

自分が上げてみてはどうですか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のが年収上です

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってあげられるような会社なら頑張って欲しいですねー!
    そうじゃないならどうしようもないですねー!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

わかります、、
一応、年度始めに毎年増えてるけど引かれるものも多くなるから結局手取りは増えた感じしないし、生きにくい世の中です、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと生きにくいですよね、、、

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちは全然上がらないので、諦めて私が頑張るしかないな😇って感じです笑
復職したら時間足りなくて詰みます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😇今という大事な時間が、、、って思っちゃいます

    • 4月6日
りんりん

うちもいい歳して給料低すぎて私も定年まで正社員フルタイムです😩
車必須の地域ですが、新車なんて一生乗れないだろうなと思ってます😵‍💫

復帰したら子供のお迎えとかあるから残業も出来ないし、なのに家事はほぼ私だし、ストレス溜まる未来しか見えないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそーゆう人多いんですね🥲

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

自分もお仕事して自由なお金手に入れましょ🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の方が稼いでます

    • 4月6日
ままり

旦那が年収上がるより、私が仕事頑張る方が年収上がるの早いので自分が頑張ってますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もですw
    頑張りたくないわけじゃないんですが、あがるあがる詐欺でイライラしますw

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    しかも我が家は旦那帰ってくるの遅いのでワンオペです!
    だいたい子供が寝る頃帰ってきます。
    家事育児習い事病院学校保育園、全部私がやって旦那の半分くらいの時間で同じくらい稼いでる私に感謝して欲しいです😡😡😡

    • 4月7日
かりん❁

うちなんか上がるどころか、閑散期なのか残業0で下がっています😂
下の子産まれたばかりなので、毎日定時上がりは助かりますが😅
我が家もわたしのほうが稼いでいます🤣

🦢

わかりますよー🥲
こんなに給料低くて世帯持ちが生活できるわけない!🤣
こっちの方が家事育児やってるのに大黒柱も担わなきゃいけない、、なんか女が色々辛すぎて、そりゃ少子化なるでしょうよって感じですよね😑
こんなに働いて身を削ってるんだからもっと余裕ほしいですよね😣

甘党

うちも同じです✋
毎年ベースアップしますが、その分賞与が減って、年収は変わりません💦
恐ろしく生きにくい世の中です💦

サラダ

本当ですよ!
総理が賃上げできたから子育て支援金プラスマイナス0とか言ってますが、どこの世界線の話ですか?って感じです。

給料上がってーー!

てんまま

転職ですかねぇ…
うちの夫は多職種に転職して収入右肩あがりです!
前職も有名地方銀行でしたが名ばかりで酷かったです😂

私は医療系パートで、ちょこちょこ上がっていますが、夫のインセンティブ1回で年収超えられるので、もう働かなくていいかなぁとか思っています…

ままリ

働いても引かれるものが大きくて、ちょっとしたプラスになりません。もっとドカンと給料が上がらないと手取り増えません😵
働けば働いただけお金は増えますが、子供と過ごす時間は減り、家事の負担は更にのしかかるわけで…旦那様のお給料が上がるのが一番の望みですよね✨✨