![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で2歳児を抱っこするのが大変。抱っこ紐の選び方や経験を教えて欲しい。ベビーカーは使いにくい。
妊娠中のこどもの抱っこや抱っこ紐について皆さんがどうされているか聞きたいです。
現在妊娠7ヶ月になり、2歳8ヶ月の娘もいます。
なるべく公園に行ったり、散歩に行ったりしているのですが、お出かけ中に抱っこしてほしいとなり、我慢してくれる時と我慢できない時があります。
妊娠中でも使えるような抱っこ紐を買おうか迷っているのですが、どういうものがいいのか…使いやすいのか…はたまたやめておいた方がいいのか…
皆さんの経験や体験などいただければ幸いです。
ベビーカーで行くのが1番いいのですが、動き回るのでベビーカーの操縦と娘を見るのが私には難しく…
公園など近場は歩いて行っている状態です。
よろしくお願いいたします。
- ちゃ(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
肩が痛くなりますがグスケットは使ってました🥹でもお腹が出てきたら自分のお腹がヒップシートみたいになって逆に抱っこしやすかったです😂
ちゃ
グスケット調べました!肩は痛くなるんですね…
お腹がヒップシート 笑
お腹が張ったり硬くなったりはしませんでしたか?