
批判コメントは無しでお願いします。自分と子供(5歳)の性格が真反対、さ…
批判コメントは無しでお願いします。
自分と子供(5歳)の性格が真反対、
さらには私の苦手なタイプの性格をしていて
私の中でストレスの原因になってて
ささいなことでイライラしてしまいます。
これからどうしていったらいいんでしょうか...
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那に頼る、母親に頼る。
頼れないなら習い事を始めて適度な距離を保つ。
離れる時間を意識的に作る。
ですかね🤔
批判コメントは無しでお願いします。
自分と子供(5歳)の性格が真反対、
さらには私の苦手なタイプの性格をしていて
私の中でストレスの原因になってて
ささいなことでイライラしてしまいます。
これからどうしていったらいいんでしょうか...
はじめてのママリ🔰
旦那に頼る、母親に頼る。
頼れないなら習い事を始めて適度な距離を保つ。
離れる時間を意識的に作る。
ですかね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
先輩ママさん、保育士さん教えてください。 5月下旬で4歳になる年少の息子 集団行動(朝の会や帰りの会)など 参加できないことがあると言われました。参加することもあるそうです。 参加できない理由として遊んでたり…
年長の子が園から指摘がありADHD(衝動型)を疑われています。多動や他害はありません。 考えずに行動してしまう、落ち着きがないから、ということなんですが元々身体を動かすのが好きなお調子者タイプです。 家庭では特に…
ふと…ネットで見かけたこともあり書きます。 批判などはなしで。 娘のお友達がミュージカルをしています。 発表会があります。有料、無料とあります。 最初、親御さんもお友達のこともよくわからず💦 県内でも車で1時間…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント