※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

30歳の多嚢胞持ち女性が体外受精で移植を断念。低刺激で5個取れた場合の新鮮胚移植について都内のクリニックを探しています。

体外受精をトライしている多嚢胞持ち30歳です。
3末に初、低刺激にて採卵して2個取れ、
その内1つが受精し、途中で成長が止まり、移植断念。

今のクリニックだと、受精結果も1週間後にしかわからず、
また低刺激で5個取れた場合は新鮮胚移植ができないそうです。。

中刺激〜高刺激だと2ヶ月は子宮が疲れてるから、移植できないと言われており、次も低刺激か悩んでいます、、

都内で低刺激で5個取れても新鮮胚移植をやってくれるクリニックはありますでしょうか?また、培養技術が高く、夜間まで空いてるクリニックも知れたら嬉しいです😢

コメント

はる

多嚢胞は低刺激の方がいいとは限らないんですよね、、
上手くコントロールしてくれるお医者さんがいれば良いのですが、、

結局都内転院しなかったのですが、転院を考えた時、
多嚢胞に強そうな病院は調べてました。

浅田レディース 品川
新橋のリプロダクション
滋賀の木下レディース(サイトみるだけでも参考にかるかも)

上野とは病院ですが高刺激で1月採卵、3月に凍結胚移植しました。

  • はる

    はる

    ↑上のとは違う病院 

    の誤記です💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!はるさんも多嚢胞でしたか?💦

    低刺激で様子を見ようとのことで2つしか取れずで、がっかりの結果でした、、

    しかも培養結果も当日にしかわからないので不安で、、探してみます〜!ありがとうございます😊

    • 4月5日
  • はる

    はる

    ガチガチのPCOSです。多分今もみたい。

    タイミングでたしかゴナールエフ(低刺激の部類?)全然効かなくて、それからずっと高刺激患者でした。
    それでもやっとこさ3つ取れて2つ胚盤胞戻しから1人産まれた感じです。

    様子を見ようですか、、全ての状況を読み取れる訳ではないですが、
    体外の時は、その人にあった刺激方法でやってほしいところではありますね。。

    • 4月5日
kanakan

私も多嚢胞で高刺激で26個取れて10個凍結できましたよ!

確かに、2ヶ月間を、開けましたが、そのあとは移植だけなので、気持ちが楽です☺️

採卵って体調も心配だし、移植より神経つかって疲れますよね💦

年齢的にも、2ヶ月開いてもあまり問題ないと思いますが、、😅
先生が自然派の人なのかな、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がかなりの多嚢胞らしく、卵巣の腫れが心配ではじめは低刺激みたいです💦

    多分クリニックの方針でやっても中刺激みたいで、、

    そうだんしてみます!

    • 4月5日
ままり

KLCは1番初めは新鮮胚移植だったと思います(今もそうかわかりませんが…)

私も多嚢胞で、KLCで、新鮮胚移植、1つだけ採卵できて受精し妊娠しました。

KLCは年中無休だし、培養士さんも多く、技術力も高いです。