

退会ユーザー
ちょうど4ヶ月になったばかりです!
オーボールやガーゼなどは試されましたか?
うちは2〜3ヶ月の時に
①ベビージムで物を触ることに興味が出る
②ラトルや歯固めをこちらから握らせてあげる
③オーボールやガーゼ、紐を自分でもつことにハマる
という感じでした!
オーボールのように穴が多いものや布製のものは自分で掴みやすいようで、それを機に現在では色々なものを触るようになりました🙆♀️
とはいえ、興味には個人差がありますし興味が出てきたら自分から触るようになると思うので、掴みやすそうなものを視界に入れてあげるだけでも十分だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
もうすぐ5ヶ月ですが、こぶししゃぶりから指しゃぶりになったのはここ半月くらいです。
物を触るだけでなく掴むようになったのは4ヶ月直前くらいだったと思います。
つかめるようになる前は、ベビージムでぬいぐるみやオーボールをぶら下げていたのでずっとガシャガシャ自分で揺らしてはいました。
そのうち指が引っかかって、だんだんつかむようになって…という感じです。
どちらもお手伝いはなにもしていません。

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月近いですが、うちの子も指しゃぶりあまり上手ではないですよ🤣そもそもあまりしゃぶりません🤣おもちゃはめっちゃ口に入れるんですけどね笑
4ヶ月半頃から興味があるものに対して手を伸ばすようになりました!(絵本やベビージムにぶら下がってるおもちゃなど)
ベビージムにオーボールをぶら下げたところ偶然手に入る回数が増えて、そこから間隔や距離感を掴んだようで、よく掴むようになりました!オーボールはうまくつかめますが、口に入らずイライラしているようです🤣

ママリ
みなさんコメントありがとうございます!
まとめての返信で失礼します🙇♀️
アンパンマンメリーを使っていたのでジムに変えてみました!
みなさんオーボールが良かったとの声が多かったのでオーボール買ってきてジムにぶら下げてみようと思います!
ありがとうございました☺️🫶🏻
コメント