※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
雑談・つぶやき

産後2ヶ月半で整体行きたいが、夫が男性施術師には不安を示し、自分の意見を尊重してくれない。どう思いますか?

愚痴です😭

現在私は産後2ヶ月半で、整体や骨盤矯正などは1回も行ってません。
旦那は鍼や整体など不眠だからと通っています。(現在不眠症は完全なおって、昼まで寝てるくらいです、)

私も最近授乳とやらで肩こりなどが激しく疲れてるため、「私も整体行きたい」と言うと、「ありえない。男が施術する所もあるし、変なことされたりするかもしれないから行かせれない。女性がするってなっても男性が急に変わってくるかもしれんしだめ。それなら俺がもんであげるから」と。

私はその意見に全く納得行きませんでした😭
なので「納得行かないし、女性が施術師なところ探すし、」などと言うと「子供置いてよくそんなこと出来るね。」と。お前は誰が見てるから施術にも毎回いけてんの?と思います。

「お前が大好きで心配やから行かせたくない。いい加減にしろ。もうその事はいうな。」と。
どう思いますか?😭

コメント

くらげ

旦那さん酷すぎます💦
女性が施術する所も駄目とか自分1人で子どもの面倒見るのが嫌だから行かせてくれないのかと疑ってしまいます💦

私も旦那さんの意見には納得出来ないので旦那さんが整体とかどこか1人で遊びに行く時には“子ども置いてよく行けるね?”と毎回言ってやりたいです😢