子育て・グッズ 男兄弟の方、カブトや鯉のぼりはどうしていますか?兜は1人1つと聞きました。現在はケース入りのカブトと名入れの鯉のぼりがあり、置く場所はあるが…。カブトは1つ、名前入りの旗と吹き出しを次男に買おうかと思っています。みなさんはどうですか? 男兄弟の方、カブトや鯉のぼりはどうしてますか? 本来、兜は1人1つと聞きました。 今はケースに入ったかぶれないカブトと名入れの鯉のぼりがあります。 置く場所が無いわけではないのですが… カブトはこのまま1つ、名前の入った旗?みたいのと、名入れした吹き出しを1つ次男に買おうかと思ってます。 みなさんはどうしてますか? 最終更新:2017年3月25日 お気に入り 1 名前 兄弟 男 ままり コメント るう うちは次男には名前旗だけ用意します(*^^*) 兜飾りは1人1つと言いますが…何個も飾るのもうーん…って感じなので、1つの兜に名前旗2つにします(*´∇`*) 3月25日 ままり ですよね! 同じ方がいてよかったです(*^^*) 上の子の時は両家が兜と鯉のぼりとそれぞれ用意してくれたのですが、下の子には「鯉のぼりどうする?」とか打診が一切なく…旗とかも安くは無いので痛い出費になりそうです(T-T) 3月25日 おすすめのママリまとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・優に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ですよね!
同じ方がいてよかったです(*^^*)
上の子の時は両家が兜と鯉のぼりとそれぞれ用意してくれたのですが、下の子には「鯉のぼりどうする?」とか打診が一切なく…旗とかも安くは無いので痛い出費になりそうです(T-T)