
ベビーベッドの使い時と日中の赤ちゃんの過ごし方について相談があります。
今はリビングにベビーベッドを置いて家族全員リビングで寝ています!
ふと思ったのですがベビーベッドっていつまで使ってましたか?寝室にはベビーベッドがおけないので…布団で一緒に寝れるならベビーベッドしまっちゃおうかなと思います!
日中も夜もベビーベッドで過ごすのはやはり飽きちゃいますよね!?
リビングのベビーベッドを片付けられたらジョイントマットを置けるスペースができるのですが…
まとまってなくてすみません💦
質問は…
いつまでベビーベッドで寝かせるか
日中は赤ちゃんはどこで過ごしているか
です!
- さら(6歳, 8歳)

ぴっぴ
うちは寝室の大人のベッドの横においてます!2人目が産まれたら1人目は私と旦那の真ん中に来る予定です(*^^*)
2人目できてなかったら確か2歳まで使えるって書いてあったので2歳まで使ってたと思います!
リビングの部分にはほとんどジョイントマットが敷いてあって、お昼寝様に薄めの布団マットみたいなのがおいてあり、そこで寝ますよー!
今ではハイハイしまくるのでそこらじゅう移動してますが!笑

退会ユーザー
ちょうど4ヶ月くらいでベビーベッド使うのやめました。
ファルスカのミニジョイントベッドを使っていたので、手足バタバタするようになったら窮屈そうだったので(>_<)
昼間はジョイントマットの上で遊ばせて、夜はベッドで川の字で寝てます♪

草組
10ヶ月まで大人のご飯の時は入れてました!
木製で柵を上下させるタイプです!
つかまりたっちしたときに手すりが腰の高さになって
危ないしそろそろ卒業かなー?って思ってた矢先
柵につかまって近くの何かに手を伸ばした拍子に
あたまから真っ逆さまに外へ落ちました(T▽T)
幸い旦那がそばにいて受け止めてくれたので足を少し打ったくらいで済みましたが
もう生きた心地しませんでした(´;ω;`)
うちは新生児から添い寝です(*´ω`*)
階段のそばだけベビーゲートをつけて
昼間は部屋を自由に行き来させてます( ¨̮ )

tomo
ゆんさんこんばんは!
11ヶ月の男の子を育ててます。
うちもベビーベッドは4ヶ月頃から夜泣きと寝返りが始まったのでそれからはお布団です^_^
添い乳しやすいですし寝返っても気付けるので不安でベッドを覗き込むことが減り、少し楽になりました!
日中はリビングにベビー布団や少し厚めのマットを敷いたりして寝かせるかバウンサーで過ごしてました(^^)
ベビーベッドは今やおむつやオモチャ入れになってます(^^;)
コメント