※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくる
子育て・グッズ

慣らし保育で5分前に到着したら注意された。他の人も同じように注意されている。みんなぴったりに来るのが常識か教えてほしい。

慣らし保育の預ける時間について

4月から慣らし保育が始まりました、
9時から数時間ずつ預けることになってます。
初日すこし渋滞してて遅れてしまい
遅れるのよくないかな💦と焦った気分の中、
9時5分くらいに着きました。
自分で、これは遅れたらいけないなと意識して、
2、3、4日目は少し早く家を出て8:53〜8:57に
着きました!
そして今日5日目、8:55に着いていつも通り、
おあずけしようとしたところ、担任の先生がいなくて、
補助の先生なのか、
はじめてみる先生が出迎えに来てくれました。
そしたら、"慣らし保育中なので、9時ぴったりか少し過ぎてきてください。"と言われました🫣

保育園の先生への感謝はありますし、
お仕事が大変なのは、重々承知しております。
ただ5日目にして、担任の先生ではない先生に
5分前に来たことを注意(?)されたので
少し驚いてしまいました!
不快に思ったとかではなく、
他の園でもそういうものなのかと気になって、
自分の行動がダメだったのか聞いてみたくて質問です😰

ちなみに慣らし保育中の方で、同じタイミングで来る人が多くて、みんな悪気なく5分前行動的な感覚なんだと思います💦その方も注意されてて、私だけではないのですが、みんな、えっ。って感じの表情でした。
道の混雑が読めないので、5分前を注意されるとなると、場合によると駐車場で待機になるけど、それでいいのかな😅?と思ってしまいました。(広くないです)

みなさんのところはどうなのか、
またぴったりくるべきなのが
保育園の常識なのだとしたら教えてほしいです💦

コメント

まま

9時からって言われてるんですよね?そしたら5分前に行かない方がいいです!
私も車で送り迎えしていてスムーズにいけば30分、混んでたら1時間近くかかります。
1人目の時に5分前に行ったら怒られました!保育士さんも準備できてないや、本当は時間より前に行くとお金がかかる場合もあると言われました!

私は最近ぴったりか5分ほど過ぎて着くようにしてます(上の子イヤイヤ期なので早く出ても遅刻してるだけですが😂)

  • みっくる

    みっくる

    返信ありがとうございます!
    そういうものなのですね🥺💦勝手にですが、逆の発想になってて、5分前集合みたいな感覚で、遅れたら"あれ?あの子こないの?"って思われたら大変だわ、って思っちゃいました。
    はやくてもNGということですね😱
    てことは、お迎えもピッタシに行くべきということですよね😅

    • 4月5日
  • まま

    まま

    わかります!5分前集合とか思ってて私も5分前言ってました笑
    送り迎えの時にピッとアプリか何かしてますか?(送ったよ帰ったよの通知が来るようなものです!)
    お迎えは16時までだったら16時過ぎるとお金かかるので16時までにはそのアプリを通さないといけないとおもいますよ!

    • 4月5日
  • みっくる

    みっくる

    そうです、アプリです!!じゃあ帰りは5分前くらいに着いてないとですね💦
    なんだか難しいです😓まぁ慣らし保育終わるまでの悩みですが…。
    回答ありがとうございます!

    • 4月5日
まぽ

うちも大体8:50〜8:55の間に預けてますが、先生からは特に何も言われてません。でももしかしたら、迷惑なのかもしれませんね💦

説明会では「9時すぎてもお子さんが来てないと保護者に電話します」って言われたので、むしろ遅刻しないように頑張ってたのですが😂

  • みっくる

    みっくる

    回答ありがとうございます!
    五分前に預けるのは、たぶん、悪気のない日本人的感覚ですよね💦遅刻したら迷惑かなって思っての行動だったのでびっくりでした😅

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

先生の配置とかも関係してくるんだと思います😥!

  • みっくる

    みっくる

    回答ありがとうございます!

    ですよね、まだ用意できてなかったり、その5分が大切なんですよね😂気をつけます💦

    • 4月5日
まこ

園によりますよね😣
ルールとして決まっているなら担任、担任じゃないに関係なく保護者に言うように園として徹底しているのだと思います。「あの先生は許してくれたのに、この先生は許してくれなかった」となる方がトラブルになりますし💦そしてシフトだったり早朝の時間だと担任がいないから9時〜慣らし保育スタートとなっている場合もあります。信頼関係を築いていく時期にいつもと違う先生に渡される子どもも混乱してしまうかも…ですし。
関係ないですが早朝延長の時間は1分でも過ぎるとお金が掛かってきます。そこらへんのこともあるので時間には厳しいのかなと🥲

私自身、保育士ですがやっぱり慣らし保育中の子を受け入れするのはかなり気を使います💦いつもの様子がわからない分、昨日の家での様子や体調などしっかり視診するためにはやはり担任がいる9時〜登園するのが1番かなと思います。

  • みっくる

    みっくる

    ご回答ありがとうございます!

    担任の先生、お二人はすごくいい方で良かったーって思ってたのですが、知らん先生に抱っこされて連れて教室にいくわが子をみたら、動揺の顔もあったので。。なおさら9時すぎて行くべきなんですね😅
    私の中で、五分でも早いのがダメなのわからなかったので、それだったら、最初から説明して欲しかったなーという思いが出てしまったのです💦
    こちらが悪いのですか💦
    時間ぴったりに行くよう気をつけようと思います!

    • 4月5日
はじめてのママリ

それならそうだと最初に言って欲しいですね😫

うちは開始時間より後に預け入れ、終了時間より前に引き渡しです!勝手に早めにきたり遅めに迎えにきたりはしないでください、と言われていました。

  • みっくる

    みっくる

    回答ありがとうございます!
    すごいハッキリ言われるんですね🤣!ちょっと怖い😱笑

    園からしたら当たり前なのかもですが、こちらからしたら初めてのことなのでわからないことだらけで困ってました😅

    • 4月5日
3度目のママリ

保育士です。
朝は色々バタバタしていることが多いです😭なのでうちの園も過ぎてからと言いますが、5分前行動の気持ちも分かります!

保育時間が9時からなら
やっぱり9時以降に行った方が
良いのだと思います!

  • みっくる

    みっくる

    ご回答ありがとうございます!
     保育士さんからのご意見はありがたいです😌そうですよね、バタバタされてるんですよね。
    補助の先生かと思ってた人はたぶん0歳児クラスの先生でした。担任の先生から前もって伝えてもらえてたら助かったな、という気持ちです🥹
    明日から気をつけようと思います!!

    • 4月7日
ママリ

私は明日から慣らし保育です。
うちの保育園も9時からなので5分前に行ってみて様子見て入ってみます😅

でも、、慣らし保育は仕事していないから良いですが、仕事し始めたら預ける時間にピッタリに行って着替え置いたり布団にシーツかけたりしてたら完全に仕事遅れる予感しかしないです😭

  • みっくる

    みっくる

    コメントありがとうございます!今日気をつけて向かったのですが、5分前に駐車場に着いてしまい…待機してたんですが、同じ慣らし保育の人がすでに預けに入ってて、
    えーってなっちゃっいました😅

    慣らし保育終わったら、仕事に間に合うように、別に早くてもいいんですよね??💦あれ?違うんですかね?😱

    • 4月8日
ママリ

誰かとの約束や仕事(こちらがお金をもらって働く側)だったら時間前に行かないとだけど、

お金を払って見てもらう側だったらぴったり〜5分後とかが一般的かな?と思いました!

カラオケ屋で9:00から予約してて、5分前に着いたから入れてくださいって言っても、え?その分のお金もらってないですよ💦みたいな☺

  • みっくる

    みっくる

    コメントありがとうございます!
    なんというか、早く着いたし見てほしい!っていう感覚より遅れたらダメっていう考えがありました🫣小学校とかと同じ感覚です。朝の会に間に合うように学校に行かす。みたいな…

    美容院予約してて、時間に間に合うように五分前に着くよう行く…みたいな…😅

    • 4月8日