![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左下の親知らずが痛くて食事も辛いです。来週金曜日に歯医者に行く予定で、抜歯になる可能性があります。麻酔が効きにくいため、不安があります。
左下の親知らずの周辺が痛いです😭
親知らず4本とも残っており、頭だけ出て残りは歯茎に埋まっているような感じです🥺
腫れてるようには感じませんが、口を開けるのも痛くてご飯も食べにくい😭
主人も長期出張で家におらず、身内に預けることもできないので、託児付きの歯医者に通っていたんですが、産後はずっと行けておらず…
痛すぎてやばい!と思い予約したら早くて来週の金曜日😭
とりあえず授乳中なのでカロナールを飲んで誤魔化しながら
金曜日が来るのを待っているところです😭
おそらく親知らず抜くことになるんですが、
痛みがある場合は落ち着くまで抜かないんでしょうか?🥺
頭だけ出ていてあとは埋まっている状態だと切開になりますか?🥺
切開とかになったら投薬もあるのかな?
授乳できないですかね?🥺
麻酔が効きにくいので、虫歯治療も苦手だしびびってます🥺
- mmm(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人目産後1ヶ月の頃に親知らずが腫れて、全く口が開かなくなりました‥。託児利用だと遅くなってしまうんでしょうか‥緊急で見てもらえないですかね🥹私は親知らずを甘くみて、まさか口が開かなくなるまで悪化するとは思わず💦リンパまで腫れました。
抜歯は口が開けられるまで数ヶ月かかり、そこから抜歯でした。
私は横向きにはえていたので、切開して抜いています😭
mmm
口が開かなくなることもあるんですね😭
託児利用なのですぐは空きがなく…💦
口が開けれるまでもそんなにかかったんですね😭
切開して抜いた時は授乳はできましたか?🥺